定休日を利用して 愛知県の日進市にある「プレジャー」さまにお邪魔しました。
というのも、写真に載っている「h2」(えいちにと呼んでいる)車輌を拝見する為です。半年前から製作をされているのはそのときの訪問で知ってましたが いよいよ車輌に組み付けまでが終ったとの事で 生駒社長をお尋ねしました。相変わらず元気でいい笑顔で安心しました

この「h2」 造りはもう「絶品」です。サイズが小さいだけに これが手作業で出来たものとは思えないほどクオリティの高いものです。120万円ほどの商品とお聞きしてますが、50点以上のパーツで構成され精度も高い実物を見れば納得もしますわ・・・

雑誌の取材もあり 近いうち紙面を賑やかすことになると思います。

下は VERSYS-X 250 ABS TOURERのパーツです

ヘッドライト上のカバーといい フロントフェンダーのガードといい 全く違ったベルシスの世界を創造しています

乗って楽しい+いじって楽しいも いいっすよね

私のところでも 取扱いを許可して頂きましたので 随時ご紹介させていただきます

こちらも愛知県です。刈谷市にある「プロト」さんにもおじゃましました。
こちらは本来の業務は「問屋さんん」ですがカワサキをはじめハーレーダビットソンやロードホッパーを手がける「リグニス」という販売店も運営されてます。
今回は久しぶりに伺って気が付けば20年以来でしょうか。
展示内容も随分と変わり新しい時代に向っている感がただよってます

お店のイベントなど企画しましたら
こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませ
そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。
他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!
パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。