ここのところ 一日と空けずX-DIAVEL 乗ってます。流石にこれだけ乗ると もうバッチリです。何がバッチリかは 自分でもよく分かりませんが気持ちよく乗れてますラブ
 
50代終盤だし 大きくない体の私にはとてもハーレーのウルトラのような350㎏とか400㎏を超える重量は耐えれないし スリムでエレガントなスタイル故その総重量約半分の軽い車体に気兼ねなく乗って、右手をひねったら160馬力を瞬時に感じれるこの車輌が楽しいんです。だから スピードの出しすぎには気をつけなきゃならないネガ?な部分も持ちあわせてますDASH!
軽さも間違いなく 性能ですね合格
 
IMG_20170904_161715680.jpg
今日のご納車のために 職場のお友達がわざわざ お休みまでとっていらしてくださいました。
その納車のBIKEは噂の
Kawasaki Ninja H2 CARBON 
っすびっくり
 これだけの人数が集まってくれるのは珍しいこのBIKEにもあるのは間違いないですが、やはり この方の人柄(人望)でしょうかね・・・
 
お友達もNinja 650とバルカンSにご興味があるという事で、2台の試乗車をご用意しました。これで6人でのわくわくのプチツーリングとなったわけですアップ
 
 
藤枝から一号線バイパスを島田でおりて山をひとつ越すルートから大井川にでて、川根を廻って家山駅向えの寿園カフェさんまできて 小休止 自転車
初めて乗る3台の様子や今来た経路、これからの順路について花がさきます。
もちろん お飲み物もそれぞれ美味しいっすグッド!
ここのオーナーの小沢さんより画像頂きました集合写真です。一枚目はなぜか緊張した画像でしたが こいつは皆さんいい顔してますねラブラブIMG_20170904_175108454.jpg
プチツーリングのつもりが77㎞も走ってしまいましたびっくり
下がそのルートです。サーチ
途中 島田側と金谷側をむすぶ「水道橋」っていう 時間で片側交代する橋があるんですが、時間を外すと渡れない(通れない)ちょっと不便な橋です汗
 
形も特殊で歩行者と自転車の側道と一本の車道で分けてますカメラ
今回は金谷から島田に抜けてきました自転車
水路橋とも言うようでこちらに詳しく載ってますよ。
 
IMG_20170904_162640306.jpg
納車のシェイクダウンとはいえ70㎞もご一緒できて 楽しかったです。そして 試乗のお二人もたいへん喜んで頂き なんとなく商談に繋がりそうな予感です。 きっとそうなるでしょうウインク なんて楽観的なバイク屋なんでしょう叫び
 
 
 

お店のイベントなど企画しましたら

こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませラブラブ

 

そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。

他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!

 

パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます音譜

 

  友だち追加

http://www.8109.tv/event.htm

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。