おはようございます。9月に入っても慢性的に修理の忙しさは続いています。とは言うものの 経験豊かなサービススタッフが10月より二人も増えますので まだ暫くの間 皆様にもご不便お掛けするかもしれませんが宜しくお願いします。 わたし この二人には期待してます
今日も 乗りました X-DIAVEL 。薄手の皮ジャンを引っ張り出して
陸運へ継続検査の書類を提出にいきました
「乗るぞ!」っていうライディングウエアよりは 気軽な しかし キチットした服装がこの手のBIKEにはお似合いかと・・・
さらにはチェンジ操作も軽いので「そのまま革靴」です。
ヘルメットはBOXERのチンガードをつけて(と言うか、標準にもどして被ってます
営業多々良さんのカメラは高級ですから 画像も・・・
あとはモデルかなぁ~
ガソリンのエンプティマークが出たので入れましたがやはり残5リットルで点灯のようです。最近はセンサーもかなり正確ですね
知ってます2015年ミラノショウで世界で一番美しいバイクと賞賛されたのはこのXディアベルだったんですよ
今日も部分的に紹介します。まずは マフラーから・・・
短く収まったマフラーエンドはリヤホイールの全様を妨げないためスッキリとタイヤが見えてホイルデザインも引き立ちます。
短く収まったマフラーエンドもこのスタイルには必要不可欠な部品です。写真では分かりづらいですが、胃袋のような大きな三角の中身は隔壁と三元触媒です
要求されるハイパワーと毎年厳しくなる騒音規制をクリヤーするためには相当なご苦労もあったと思いますよ
必要とされる性能と必然とされる法 権利と義務 頑張り続け欲しいものです。
車体にはこんなにピッたし 添ってとりついているので実際の大きさ感じないのはデザイナーの腕の見せ所ですかね
やっぱり イタリアのデザインはすごい!!
お知らせです
クシタニさんの「コーヒーブレイクミーティング」が焼津に来ます。しかも ここ カワサキプラザ焼津でです。 9月3日は当のクシタニさんの年間行事には無かったイレギュラな開催で、その名も「クシタニ コーヒーブレイク ミーティング・Mini」と特別名です。
おもてなしコーヒーはもちろん 皮つなぎや皮ジャン、小物などの展示即売もやって頂けるようです。
早朝9時より夕方5時までのロングなイベントですので是非ごゆっくりとご来場くださいませ。