昨日も暑かったですね ガーン
私 その中で プラザ焼津とパドック本店の草取りしてました。夏の雑草は生長が早いですね 忙しさにかまけていると あっという間に見ぬふりができなくなりますえーん
暑くって蚊に刺されたりで大変でしたが 気持ちいい仕上がりで私自身満足してます爆笑
そして間髪入れず パドックショウルームの模様変えも 多々良さん昇平さん私とで突貫でやり抜きました。見てください がらっと変わって 違うお店のようです。
一台一台の間隔も十分にあけたので ゆっくりと見て頂けます。是非 ご来店くださいませラブラブ
 
高級なモーターサイクルはこう展示してあげるとぐっと引き立ちますグッド!
IMG_20170725_191335030.jpg製造は2007年ですが2009年登録のS2R1000が入庫しました。ジェントルな方の下取りでして年式からは想像できないほど極上な車です
こちらJBRさんの延長保証も2年まで付けれる多分日本で一台しかないS2R1000だと思います。(JBRさんの規定では製造から15年以内と初年度登録から10年以内と枠にぎりぎり入ってますので 一年または二年の中古車延長保証が付けれます。)
この延長保証はかなりドゥカティをはじめ輸入車には大きい安心ですよ~ラブラブラブ
JBR社バイク延長保証についてはこちらから・・・アップ
走行が16700kmと年式からすると走行は極少としか言いようがないですね。ちらっと見えてますが赤く光っているのがETCで本体もシート下に配置してます合格
アエラ製クラッチカバーとドゥカティパフォーマンス製スリッパークラッチ当時14万円くらいしてまものが入ってきました。
乾式クラッチは打音が大きいのでマンションにお住まいとか近隣の環境のシビアな方々のために純正のカバーもご用意してます合格
 
ディライト製のステップキット(8万円くらい)も 傷もなく綺麗な状態です。夏場にパンクして困った方が多かった「ボルテージレギュレーター」も温度上昇にも耐えれる場所に移設も完了してますウインク
カーボンサイレンサーでスリップオンテルミニョーニのマフラーは触媒が純正のマフラーのこぶの中なので経年変化で多少大きくなっているであろう排気音量を基準にクリアしていれば合法となります。騒音計で測って記録もお渡ししますが 数値がぎりぎりならバッフルを付けてのお渡しになります。これも当時20万円じゃ買えない オプションパーツでしたね叫び叫び叫び こちらが既についた状態でのご案内となりますメラメラ
そうそう 純正のマフラーも付属してますので お渡しできますビックリマーク
新車から10年が経過しているようには見えないほどの艶があるのは車庫内保管であることと前オーナー様の几帳面な手入れが成す技ですね。 タンクの黒い部分に写る陰影をご覧いただければ納得いただけますよねポーン
 
 紫外線で白くぼやけるハンドルスイッチも遜色ないです。
最終型のS2R1000極上車 是非 パドック2F展示場にてご覧くださいませ♪
S2R1000の詳細をバージンドゥカティさんが詳しく紹介してくれてます。ぐっと来たらこちらを覗いてください。

気になるお値段ですが 営業の多々良まで おといわせくださいませサーチ

 
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。