バイパスからずっとそうだったので たぶんそうだと思います。リヤゲート 締め忘れかな。私も過去一度やっちゃいました。音が大きいのと、やたら風が入るので気が付いた記憶があります。こちらの方はご
自宅に入るまで気が付かなかったようですびっくり
最近はないですが、リヤゲートに鍵を刺したまま走っている車も昔はいましたねウインク
 

本日 こちらドゥカティのスーパースポーツの登録に行ってまいります。

そう 試乗車としてナンバーを取りにいきます。ラブラブ

私たちくらいの歳の感覚では「パニガーレなどハンドルが低く前傾がきついバイクはもう乗れないかな」って思うわけですが こちらは

ご覧のとおり「ハンドルが高い」ですアップ

ライダーに優しい姿勢でスーパーバイクに乗れるって言うのが、すごい魅力ですよね。しかも シート高も低いし軽量のボディーは若い衆でなくても楽々ですよポーン 大きなショウルームのガラスに映った自分の姿はスーパーバイクに乗っています。昔の忘れていた感動が蘇りますよクラッカークラッカークラッカー

50代以上の方々 私にだまされたと思って試乗してみてください。

 

IMG_20170619_092550799.jpg

お店のツーリングの企画しましたら

こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませラブラブ

 

そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。

他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!

 

パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます音譜

 

  友だち追加

http://www.8109.tv/event.htm

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。