プラザ焼津の営業スタッフ(中村&五條の二人)は全国に先駆けて5月17日に筑波サーキットでこのNinja650を始め11機種ほどを堪能してきたようですが私はというと今日が初めてこの「Ninja650」に乗れました。なんで 乗れたかって言うと、実はお店のスタッフがこの「Ninja650」を降ろしたので、それに便乗して乗せてちょっとだけですが乗せて貰っているわけです。そして今日お隣の愛知「スパ西浦」でカワサキの中部地区の販売店さんを集めての試乗会だったんですが、先般の筑波試乗で参加したプラザ焼津は今回欠席としましたが、結果的には 私はここで試乗できましたね

エンジン音は規制をクリアしている割には重低音が効いていて、650の排気量以上の迫力がありますね。車体の大きさではNinja250とさほど変わらない外観とシート高で小柄な私でも足付きも全く安心できる高さです。車輌も力を尽くして軽量化をはかった為にNinja250に20㎏を足したっていう数値です。まじで 軽いわ・・・
これがハンドリングに影響しない訳ないですよね。素直でさらに軽快で、これなら、タイトな峠やサーキットでも安心して倒せるだろうと確信しました。大型自動二輪は初めてと仰る方にはもう「絶対にお奨め」です





降ろしたてなので、回転を上げれませんでしたがトルク感ありありで 3速で交差点をらくらくと通過できました。突然の試し乗りだったので短い動画ですが 宜しかったらご覧ください

さて 来る7月11日と12日に「伊勢神宮一泊ツーリング」と称して、地 藤枝とは言わず日本中に名を馳せているらあめん店「まるみ」のご主人が企画してくれてます。場所がここお伊勢さんだし帰りはフェリーを使う体にも優しいツーリングだから 年配の方の参加が多いのではないかと思いますがご興味のある方は私までご連絡くださいませ。 まるみさん曰く「早朝の朝粥」がやたら美味いそうですよ





この他 お店のツーリングの企画しましたら
こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませ
そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。
他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!
パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。