朝方 雨が降ったらしく路面がすこし濡れてましたが 営業の五條さん ご本人のZX14R 納車儀式して 9時過ぎに慣らし運転の為 どちらへか出発ですクラッカー
下の写真でも分かると思いますが、ガラスコーティングしてるので タンクやカウリングはめっちゃキレイに輝いています。
「いってきまぁ~す」のあとにエンストしたことは二人だけの内緒にしてます目
帰ってきたときに様子聞いたら(お土産シュウマイ頂いた)横浜あたりと 反対方向の浜松も行ったようです。 なんと581km 走ったようです。すごいなポーン
好きには勝てないウインクですね
IMG_20170428_091250224.jpg
そうそう 良かったこと もう一つ・・・
お昼前に焼津警察署から私の携帯に電話がはりました。
 
待ってました とは こちら「古物営業許可証」です。
こちらも必須の許可申請なんです。
現在はこちらのモトグラッツェが本店を運営してます。
これで 許認可も ひと段落です合格
 
 
IMG_20170428_090823742.jpg
ツーリングの企画しましたら

こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませラブラブ

 

そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。

他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!

 

パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます音譜

 

  友だち追加

http://www.8109.tv/event.htm

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。