今日ご紹介するのは 先日に納車させて頂いたバイクで起きた とんでもないトラブルの話ですDASH!

走行中 メーターがダウン(電源が落る)する メーター回りはテールランプとホーンが一つの回路で構成されて そのどれかが短絡してヒューズが切れるようです。 他回路は切れることがないのでエンジンは掛かりますし それ以外は走行も何も影響ないです。

再現をする為に 私たちが何回も乗って検証しましたが、どうにも確認が出来ずにいました。

 

電気は見えないので厄介で ずっと出ている現象なら確認もできますが、お店では出ないケースも有るんですよねえーん

 

そんななか オーナー様から ちょっとした情報が・・・チュー



ハイビームにするとヒューズが切れるという事にお客様が気づいてくれて ひとつのヒントと成りましたが 実は先程も言ったとおり ヘッドライトは回路が別なので また振り出しかと思われました・・・えーん

 さて ここで 種明かしです。下の画像よ~~~く見て判ることですが 黒い線がプラスチックに挟まっているんですね。これが下の電極の部分で接触してるんですが これだけではショートしません。これがビスに繋がっていて ハイビームのスイッチを強く押すとハンドルバーに接触して 結果としてショートしてヒューズが切れたというわけです。色々な要素が重なってありえない症状になったんですねガーン

さすが、電気が詳しい高橋のお手柄でしたグッド!

これでお客様にも安心して乗っていただけます。私も優秀なスタッフを持ってほんと助かります クラッカー


パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます音譜

 

 

  友だち追加

 

そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。

他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!

http://www.8109.tv/event.htm

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。