今日 入荷した「トルクレンチ」って言う道具です。これって修理の仕事に従事していないとご存じないかもしれませんねポーン

では トルクレンチはなにをする道具って言うと 「ボルトやナットを締めるときに規定の力量(トルク)で締まっているかを管理する為のものですグッド!

使い方は簡潔で、取り説にも

「あらかじめ設定したトルク値に達すると「カチッ」という音と手に軽いショックが伝わる。トルク設定は変更可能で、多目的に使用できる。」とありますラブラブ

なんと スタッフの宗一郎と比べても こんなに大きなレンチなんですねびっくり

数値の単位はニュートン(どうでもいいか・・・チュー)で 今回のレンチは最大が420ニュートンです。

エンジン組み立てなど細かい作業にも必須なトルク管理ですが、ホイールなど回転部分の危険を伴う場所には、かなりおおきなトルクが要求されますがその規定で締まっているかを見極めるのにはそれに併せたトルクレンチが必要だということです恋の矢

これ単独で定価5万円はかなり高価な道具ですよね叫び

 

IMG_20170210_130801238.jpg


パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます音譜

 

 

  友だち追加

 

そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。

他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!

http://www.8109.tv/event.htm

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。