焼津市内でやっている「朝活」って異業種交流の会が毎週火曜にありますが、平日はなかなか時間がとれずにご無沙汰してましたが流石にお正月は時間バッチリ取れるので参加表明してました
が、年末には散々あったあの「お雑煮」が正月3日目にして初めて食卓にでました。
「お雑煮=お正月の食べ物」の観念から 頑なに正月になったら食うよ!としていましたが 母親が我ままに仕返ししたのか ここに来てやっと正月気分に浸れました。お店でも用事すましてとか、そんな こんなんしてたんで「朝活」に遅れる羽目になりました。まぁ自分が悪いんだけどね それにしてもシンプルな雑煮ですね
私が着いたのは9時を回ったところで佐藤さん、かおりんさん、その他4人と少人数になってまして更にお二人が帰ってしまって私を含む4人での「朝活」となりましたが、「ふるさと納税」のよいお話聞けて有意義な時間を過ごせました。こちらの制度はひょっとするともう終わりになるかも知れないという事らしいですが、私のお店でも活用が出来そうなので、市役所が始まったら相談しに行こうと思ってます。井の中の蛙もたまには外へ出るといいことありますね
パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます
そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。
他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。