仕事でお付き合いのある スリランカの友人より 娘さんとそのお友達が「自動車整備士の学校」を探していると聞いて 私の息子たちがお世話になった 静岡工科専門学校を三人にご紹介を兼ねてお邪魔しました。
事前のお電話で既に双方の希望が叶うことが、ほぼほぼ分っていたので、私がわざわざ出向くことも無かったんですが、それでもお節介のオヤジがむっくりと顔をだした瞬間です
この学校では外国人生徒の入学を2年前から受け入れているようで、通常の2年過程を3年に延ばしたことによって、一日の授業も少し早めに終るようでバイト選びも有利になるように留学生にすごく配慮してくれているようです
このお二人 願書を出し 今から入試試験に向けて日本語の勉強も合わせてするようで 物怖じしない前向きな姿勢に感心しました。私はそんな彼らの夢が叶うように願ってます。
若いって いいなぁ
お父様は既に30年日本で仕事してますので日本語は 私より上手です
お国はキレイな自然も残っているようだし なにより陶器で有名な「ノリタケ」の工場も何十年も前からあるんですよね。私もスリランカ行ってみたいです。
宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。
他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。