レンタルバイクで使用している我が社の「ZRX1200DAEG」のハンドル周りから ほんの僅かですが 「カタカタ」と音がするので工場で点検してもらった結果 ステムベアリングにガタがでてました。調整で片付く範囲だとも考えましたが走行も4万キロを超えてますから 「まぁ ここはばらして点検よりは いっそ新品に交換したほうが・・・」ということで この作業になりました。

下の画像がそのベアリングとベアリングレースです。レースに打痕があるのがわかるでしょうか? 修理スタッフの考えは的中でした。びっくり

下がステアリングステムというフォークの下側のブラケットです。ベアリングは外したところですが ここに新品のベアリングやシールが圧入されます。専用のグリスも満遍なく塗られてから組み付けをします。


IMG_20161002_163210087.jpg

真剣な表情のサービスマン「高橋」 ステムの微妙な調整も長年の感が頼りになるところです。それにしても とにかく 仕事が丁寧です。画像は職人の顔ですねラブラブ

IMG_20161002_162442147.jpg

宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。

他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!

http://www.8109.tv/event.htm

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。