mokei-paddock information
ARESのTAVOR TAR21が電動ガンコンプリートとして発売される。TAVOR TAR21はイスラエルの新鋭ブルパップアサルトライフルで、老朽化したM16やガリルの代替えとしてIMI社で開発・設計された。FAMASやAUG等が比較的もっさり見えるブルパップタイプであるのに対し、このTAVORは人間工学にのっとった使いやすそうな外観とスタイリッシュなフォルムでいかにも攻殻機動隊あたりに出てきそうなデザインだ。映画「バイオハザード2」でアンブレラ社の傭兵部隊の制式装備として使われ、この映画の硬質なイメージと近未来的雰囲気にぴったりであった。搭載される光学機器はTAR21に実際に使われているMARSサイトで、エレクトリカルドットサイトとビルトインされたレーザーサイトで、これまた近未来銃としてばっちりの雰囲気を醸す。ARESのTAVOR TAR21にもレーザー&ドットともライブで作動するMARSが装備され、フリップアップ式のバックアップフロント&リアサイトも標準装備されている。ダミーボルトのホールドオープン・ギミックも再現され、マガジンは実銃同様にM16/M4系のものを流用可能できるのも嬉しい特徴だ。バッテリーはスーパーミニバッテリーが収納される(別売り、2880円)。写真は実銃のもので商品と若干異なります。ARESのタボールもほぼこのフォルムを持ったものです。 予約金額56800円。