マルゼンのワルサーPPK/Sはワルサー社と提携し実銃の図面等を供与され製作されたコンパクトハンドガンのマスターピースだ。小気味よいブローバックとコンパクトハンドガンでありながら22発の装弾数もうれしい仕様と言える。PPK/S登場から40年を記念した美しいアニバーサーリーモデルが限定モデルとしてこのたび発売される。40thアニバーサリー仕様は下記の通り・・・ブラックメタルボディ(ブラックメタライズ表面加工をスライド・フレーム・トリガーガードに処理)、40Th aniniversary刻印入り(レーザー刻印で美しくオリジナル刻印)、スペシャルカラーリング・グリップセット(ブラックとアイボリーの2タイプが付属)、メタルアウターバレル(金属アウターバレル&チャンバーでヘアラインいり)、無電解ニッケルメッキインナーバレル(インナーバレルもブラックメッキ処理が施されアウターバレルと同化)、クラシックサプレッサー付属(95mmのショートタイプで焼き入れ加工の痕を再現)・・・。ワルサーPPK/Sは、ドイツのカール・ワルサー社が開発した小型セミオートマチック拳銃の傑作である。PPKは警察用小型ピストルの意。PPK/Sは米国がケネディ暗殺以降輸入ハンドガンに対して一定の大きさ以上のものを禁じたため、それに抵触するPPKに既存のPP(PPK/Sよりひとまわり大きい)のフレームを流用した苦肉の産物であったが、結果手の大きい欧米人にグリップの握りやすさが評価されヒット作となり銘銃の評価を得るにいたった。世界中の警察や軍隊で採用され日本でも要人警護のSP用のハンドガンとして採用されている。映画では007のジェームスボンドが使用し勇名をはせた。(18作目からはワルサーの新型P99を使用) さてこのマルゼンのモデルはワルサー社の制式認可を受け、精緻にモデリングされたものだ。ガスガンは一般に小さくなると気化熱、圧力の関係で非力になりがちであるがこのPPK/Sは小型ながらビシビシ動く小気味の良いものだ。可変HOPの効きもよく30m以上の射程を得る。ドライファイヤーポジションが装備されており、ヨーロピアンポジションのスライドストップながら簡単に空撃ちを楽しむことができる。マガジンも小ぶりであるにかかわらずダブルカーラムで22発の装弾が可能だ。全長158mm、重量380g、メーカー希望小売価格18690円、発売時期12月中旬、予約価格13980円、完全限定モデルの美しいスペシャルモデルなのでコレクションモデルとしてもオススメだ。写真はイメージでこのモデルとは異なります(もっと短いサイレンサーが付属します)。