AELLAさん 待ってました | PADDOCK×ドカログ

PADDOCK×ドカログ

静岡の真ん中、焼津市のパドックでイタリアのDUCATIを販売しています株式会社モト・グラッツェです!

みなさんおはようございます Ducatiセールスあおしま です

 

 

 

働き方の向上が求められる昨今

早めに切り上げて退社したいのですが、日中に敷き詰めているタスクを消化するのに

 

若干ピリピリしてる感じが出てしまっていると思います、気をつけねば…

 

 

パーッと走りに行きたいですね

 

7月5日は朝ツー ですよ!

久々です!楽しみです!参加資格など特にございませんので(健全な車両に限りますが笑)

 

お気軽にご参加くださーい

 

AELLA 様から新商品

Hyper motard950 ライディングステップ

が発売となりました

 今回のハイパーはペダル単品ずつでは無く、丸ごとのステップキットの設定です

いつもかっこいいステップですね〜

 

ステップバーの位置がアップになっているのがわかります( ´ ▽ ` )

真っ先に路面につくペダル先端、今回はペダル先端が偏心タイプではなく加倒式なのも

 

ハイパーモタードを乗る方ってたまに恐ろしくバンクさせる方がいます、

ノーマル擦りまくってステップバー下半分無かった方もいました( ̄◇ ̄;)

 

ハイパー950で1回サーキット走ってみたいです

 

http://shop.aella.jp/item/IS00159N11176.html

↑↑↑メーカーサイトです

 

 そしてこちらも発売予定という新商品!

 

 何かお分かりでしょうか…?

 正解はPanigale V2 に使用する ETCケース です!

 

告白します!V2にはETCを車内に収めるスペースはございません

カード入れっぱなしの選択肢も無いこと無いのですけど熱で中のカードが変形したりしますので

やはり良く無いのです

 

外部に本体を貼り付けて取り付けるしか選択しは無かったのですが

 

AELLAさんがメーター上に取り付け出来るカバーを作ってくれています!

しかもカーボンで!?カッコ良すぎです♪( ´▽`)

 

先行でオーダー入れておこうかな

 

ではまた



Ducati セールス

あおしま