Scrambler Italia Independent の、、、入荷しました | PADDOCK×ドカログ

PADDOCK×ドカログ

静岡の真ん中、焼津市のパドックでイタリアのDUCATIを販売しています株式会社モト・グラッツェです!

画像の特徴的なハンドルバーエンドミラーの車両と言えば

昨年末発表されたSCRAMBLERシリーズ初の世界限定モデル

 

Scrambler Italia Independent LIMITED EDITIONですが

 

 

 

 

つい先日いよいよ到着致しました

 

Scrambler Italia Independent、、、、、、の

 

バーエンドミラーが!

(毎度毎度のネタ振りで済みません(;^_^A)

 

前回UPしている画像にもちらっと映り込んでいますね。

 

Scrambler Italia Independentの純正ミラーは1本¥13050(税抜き)

私のiconはフルスロットルの低いハンドルに交換していますが

実際に装着してみた感想は

 

「凄く見え易くて、すっごく見え辛い」

 

となんとも分かりにくい感想ですが

純正ミラーよりもブレが無く、走行中の後方は凄くクリアに見えます。

反面、バーエンドミラーと言う形状の為、これまでの様な

視線移動だけで後方が見える純正ミラーと比べると

大幅な視線移動+チラ見では腕がミラーに被ると言う事も有り

慣れないと後方確認がちょっと大変かもです。

 

*あくまで純正ミラーと比べての感想です。

慣れてくれば後方状況は純正ミラーよりクッキリ見えるのと

何よりハンドルより上には何も無いのは凄く見た目がスッキリしますね。

 

現在私のScrambler iconに装着しておりますので

気になる方は実際に跨がり確認してみて下さいね。

またバーエンドに固定する形状となりますのでScrambler以外の

その他DUCATIなどにも幅広く装着可能です。

 

Scrambler Italia Independentのバーエンドミラーはそのカフェレーサースタイルから必然的に組み込まれたデザインのミラーの為、雰囲気は有っていますが

その他のSCRAMBLERをお持ちの方でブレが少なく純正と同じ位置が好みの方は

 

FLAT TRACK PROに装着されているアルミビレットミラーの方が

やはり具合は良いかと思います。

 

価格はインディペンデント¥13050と比べると

ビレットアルミニウム製ミラー¥20300なので

左右揃えると¥14500(税抜き)の差が有ります。

 

PGWの連休も終わりましたので、また店頭でカスタムしたSCRAMBLER iconを

体験して頂く為にキャリア等を外してスッキリ状態へ戻しました。

インディペンデントミラーはそのままなので

やはりハンドルより上はスッキリしますね。

 

個人的にはこのスッキリしたテールの方が好みですが

リアキャリアはベースを残しているので先日の様な積載状態にするには

2分も有ればキャリア仕様に戻す事が可能です。

 

 

ベースのホールを利用してネットのフックを掛けたり

ボルトをダブルナットで固定したりすればこの状態でもバッグの固定に使えそうです。

 

個々の利用状況にも様々な適用が出来ていくのが

Scramblerのカスタム幅が広いポイントですね。

 

そんな今年も好調のSCRAMBLERシリーズですが

先月29日に発売開始しましたFLAT TRACK PROに続いて

いよいよ最後の登場となる世界限定Scrambler Italia Independent

 

その発売日が6月18日-19日の

SCRAMBLER NEW LINE UP FAIRにて発売となります。

 

当初7月から10月に掛けての入荷とされておりましたが

少し入荷時期が早まりました。

 

イタリアインディペンデント社がDUCATI社から2015年新しく誕生した
ニューブランド スクランブラーブランドと3年間のパートナーシップを結び
両ブランドが1つのチームとして結束し卓越した「メイド・イン・イタリア」を
表現する創造性やオリジナルなデザインを追求し

両社のコラボ作品の1つがScrambler Italia Independent LIMITED EDITION

このスクランブラーイタリアインディペンデントがタイ生産では無く
イタリアボローニャのボルゴパニガーレ本社工場で生産されるのは
まさしく日本の誇る[メイド イン ジャパン]と同じ
両社の国である[メイド イン イタリー]へのこだわりです。

 


生産台数は1077台のみ生産の世界限定モデル
カフェレーサー風に仕上げられ、赤銅色のナイトカッパーカラーを採用
エンジンやテルミニョーニフルエキゾースト部迄ブラック仕上げとなり
これまでのPOPな他のScramblerの印象と異なるダークなスタイルとなっています。


車両本体価格は¥1,477,000(税込) DUCATIの世界限定車としては

抑えめな金額もあり日本では多くのオーダーが入りましたので

他の世界限定Modelと比べると平均以上の台数を日本では確保出来ました。

と言いましても発表当初より話題の車両だった為、車両は完売状態。

現在はキャンセル待ちなら受付が出来るかも、と言った状況です。

 

6月から8月の3ヶ月に掛けて順次日本に上陸しますが

現在ご予約を頂いている方には納車時期を順次ご連絡をさせて頂きますので

今暫く待ち下さいませ、もうすぐこの世界限定スクランブラーを御届け出来ます。

 

 

 

現在6種類のグレード展開となるSCRAMBLER

そして400ccとなるScrambler Sixty2

更に各々が自分らしさの表現としてカスタムが進められて行く各Scrambler

 

オーナーが増える毎に様々なスタイルのScramblerが誕生しています。

より楽しく、より格好良く、より便利に

どんなスタイルも受け入れてくれるScrambler Ducatiは

どんな方にでもお勧めが出来る1台となっています。

 

是非その世界観を店頭で実際にご体感下さいね。

 

PADDOCK

SCRAMBLER Sales:tara