8月のお盆時期と言う暑い季節の中の第1回PADDOCK CAMP Touringでしたが
ご参加頂きました皆様お疲れさまでした

第1回目の開催地は奥大井 川根本町の八木キャンプ場
直ぐ横に川が流れ、歩いて直ぐ温泉施設もある良好なロケーションでした

到着時の気温は35℃前後、灼熱の中汗だくでテント設営。
若干熱中症を覚悟しました。。

テントの設営も完了、夜食の買い出しに出かけた後は徒歩5分の温泉で日没近くまでまったり入浴

そしてまだ明るいですがアルコールタイム!?
アルコールが飲めるのも泊まりツーリングの醍醐味ですよね。

そして日没後、キャンプ場はナイトステージへと変化して行きます。

飯盒でご飯を炊いたり、ミニフライパンで焼き肉やソーセージを茹でたり
おのおののスタイルで夜食タイム。

そして夜食が終わればそのまま焚き火をしながらまったりと談笑タイム。
サーキット走行会の時もそうですが同じキャンプツーリング参加も皆様同士
それぞれ自己紹介もし、意気投合し
ここぞとばかりにFacebook等のSNS申請が始まるのも現代風ですw

22時を過ぎる事には夜も更け気温は22℃近くまで下がります。
焚き火で暖をとりながら薪を燃やし切って24時頃に就寝。。。。
考えてみれば1泊2日で
バイクでツーリングし、キャンプをして、BBQみたいな事もやって、
更にアルコールも入っちゃって
同じ趣味のモノ同士焚き火を囲みながら夜更けまで談笑と
キャンプツーリングって楽しい事だらけなイベントなんですよね。
第1回目のパドックキャンプツーリングでしたが
既にベテランの方もこれがキャンツーデビューの方も皆で共有して荷物のパッキング
設営、調理などキャンパーのスキルが大きく向上した1日になったと思います。
またもう少し涼しい時期に開催して欲しいとの声も頂いていますので
第2回パドックキャンプツーリング開催の際は是非皆様ご参加下さいね。
第1回パドックキャンプツーリングのもう少し詳細なレポートは
また後日ご案内致しますね。
とっても楽しいキャンプツーリングでした。
PADDOCK
DUCATI Sales:tara