MONSTER1200 Debut Fairは本日まで開催! | PADDOCK×ドカログ

PADDOCK×ドカログ

静岡の真ん中、焼津市のパドックでイタリアのDUCATIを販売しています株式会社モト・グラッツェです!

こんにちは、鈴鹿8耐決勝日、現地はスタート時から大荒れの天候となりましたが
ここ静岡県焼津市は先日のイタリアを思い出させる様な真っ青間青空が広がっています。


と、いう事は本日も気温がグングン上昇。
もう少し手加減してくれても良いと思いますが。。。。




そして待望の日本発売開始となりましたNew MONSTER1200
注目度は高く,まるで2011年6月のDIAVEL Debut時を思い出させる様な反響でした。




残念ながら人気故初便入荷分は全て完売と言う事も有り
跨がったりは出来ませんが全グレード&カラーが揃っているので
現車を見てイメージを掴めた方も多いでは無いでしょうか?



小柄な方でも跨ぐ事が出来る最低745mmからのMONSTER1200の日本仕様シートですが

後日試乗車がご用意出来た際は
745mm-770mmのスーパーローシート(日本仕様)の他に
785mm-810mmのEUスタンダードシート
805mm-830mmのツーリングシートをご用意していますので
付け替えて実際に跨がり最良のポジションを見つけて下さいね。




そして納車時より様々なパーツを取付ける為にPIT入庫のMONSTER1200は早くもバラバラ状態



こうして見るとメインフレームとサブフレームが繋がっていない
独特の構造が良く解ります。

先代MONSTER1100EVOよりもさらにシート下スペースに余裕が無い為
ETC取付も一苦労ですが、ステーを作製し日本無線&ミツバ各ETCとも綺麗にインストール可能です。




そして鈴鹿8耐の影響か本日はSBKの試乗来店が多かったです。
1199panigaleと899panigale
姿は似ているけどもアプローチが異なり乗り味は全く異なる2台

同じ試乗コースを廻りながら比較出来る試乗車がありますので
是非両車とも試乗して違いを体験してみて下さいね。


MONSTER1200 Debut fairは本日までの開催となりますが
これからは常時店頭にてMONSTER1200の車両をご覧になれると思います。
来月お盆時期前くらいまでには試乗車も用意する予定ですので
是非New MONSTER1200のパフォーマンスを体験して下さいね。

そしてMONSER1200が1台貰える例のキャンペーンも7/31が〆切となっています。
駄目元の気持ちで応募しておきましょう!

PADDOCK
DUCATI Sales:tara