4月28日(日)

 

朝から芹川ダムに出撃。

真面目に遊漁券購入。お店のおねえさんにちょっとびっくりされましたが、無事購入。

今日は一日券だったけど、次回は年券買うかなあ~?




おたよりのーと。


晴天。気持ちの良い朝です。

GWに入ったということで、ボートがいっぱいです。

みんなすごいなー


けっこう芹川は有名らしい。。。釣りビジョンでバスプロのかたが来てたのを観て、地元にそんな方々が来るなんて!!!!とウキウキしました(田舎者&変わり者? そなことないよね!)





バスロッド: WIZZ バストラッカー EV S602L/BL

リール: DAIWA WORLDSPIN-R 2000

ライン: GOSEN リローデッドバス Type ‐FC‐ (6lb)

ジグヘッドやワームやルアーは以前から持っていたもの





一投目。。。。いきなり根がかりΣ( ̄ロ ̄ll)ガーン



もう。。。人がいっぱいいるのに恥ずかしいったら(//Д//)



ひさびさのバスのためのラインです。フロロはいつもメバリングで使っていますが細い。。。
これはバス用なので、もちろん太さもあり、扱いやすいなと思いました。


よーしこのタックルで初バスを!!!とちょっぴり思いつつ、、、

対岸で「おいっ あそこバスおったぞ!2匹!!」と大騒ぎしてますが。。。

私の周りにはいないようで。


しまった偏光グラスもってくればよかった。。。

まぶしいし、みえないw



4時間粘りましたがキャスト練習におわりました。


一回突っつかれたような気がしたけど、バスのアタリってどんなかわからず。。。もしかして藻?とかおもったり。。。






本日はお昼でタイムアップ。



照り返しで顔が痛い。。。日焼けしたし。。。(`3´)ブー



数日の勤務日をはさみ、連休が続くので、メバルにバスに、と満喫したいとおもいまっする☆





バスつれなかったから、カサゴくんたちの写メ。


おたよりのーと。

見えにくいですが、カサゴ1号くんはヘタってます。。。ダイジョブなのか。。。


もうすぐ暑くなるからなんか対策しないとなー




長々読んでいただき、ありがとうございました。お疲れ様でしたw