ふぁー😪☀


今日も公園で太極拳してる‥😪


やっぱり、中国らしいなぁ‥😪


はい、次はここより南西の成都近くにある『九寨溝』に向かいます。


九寨溝に行く前に、どんなところかを確認してから行きたいと思います。


九寨溝は、1970年に森林伐採の労働者によって発見されました。


ん?確か兵馬俑は1974年に発見されたんじゃなかったっけ?🤔


1970年代って、なんで発見が相次ぐんだ?


誰か、偉い人ーーー!!!教えてー!笑


‥はい、九寨溝はこんな感じ↓↓(資料画像)



キレイ!!透き通ってる😳👏🏻

北海道の美瑛にある青い池みたいだな!

湖水の青、木々の緑など豊かな色彩が魅力されます。

水中に溶け込んでいる石灰分の影響や、光の屈折などの影響などにより透明に見えるんだとか。

深さ20メートル以上の湖底までも浅く見えるらしいですよ!!

怖い!

浅いと思ってうっかり入ったら、深い!(入れないと思うけど笑)

ごほごぼごぼ‥

2018年3月に地震によって壊れた道路などを修復するために1日の入場者を制限してるんだとか🤔

野生のレッサーパンダとか、ジャイアントパンダもいるみたい!

パンダが野生にいるなんて、さすが中国👏🏻

次はここに行ってみよー!🙋