令和7年7月7日7時7分7秒
今朝はまさに「7」の大フィーバーにゃ!
7月18日に鬼滅の刃無限城編が公開
されて、桃源暗鬼も7月にアニメ化決定
と、アニメ界隈はほんmoney盛り上がって
るにゃ。大阪万博も開催中で、まさに
エンタメ業界は7の恩恵を受けまくりにゃ。
でも考えてみると、7って不思議な数字
にゃ。一週間も7日、音階も7つ、虹も
7色、七福神、7つの海、ラッキーセブン
と、人類は昔から7に特別な意味を見出
してきたにゃ。豊昇龍が横綱昇進したのも
なんだか7にちなんでそうにゃ~。
そんな中、終戦から80年という節目を
迎える今年、私たちは改めて平和の大切さ
を感じているにゃ。トカラ列島の地震活動
も続いているし、自然の力の前では人間は
ちっぽけな存在にゃ。でもそんな時こそ、
7の持つ完成や調和のパワーが必要にゃ。
中居正広さんの引退発表も話題になった
けれど、人生って七転八起という言葉が
あるように、困難を乗り越えて成長する
ものにゃ。イカゲーム2の影響で韓国の
伝統遊びが流行ったり、タオルケーキが
映えるって言われたり、文化の交流も
すてきにゃ。
つまり、7は終わりと始まりの象徴でも
あるのかもしれないにゃ。一週間の終わり
は新しい週の始まりだし、7つの音階が
組み合わさって無限のメロディーを生み
出すように、私たちの日常も小さな7の
リズムで刻まれているにゃ。
結局のところ、7という数字に特別な力
があるわけじゃないけれど、人間が勝手に
意味を与えて、それがまた新しい物語を
紡いでいく。それこそが人間の面白さ
なのかもしれないにゃ~。