今日は鍼でした。
まだ効果を実感してるわけじゃないけど
しばらく続けてみます。(定例文)
というか昨日は病院だったんだけど。
前回の病院のあたりでは非常に調子が良くて
新しい薬がすげえ良かったんじゃね?
…と思ったものの
病院直後ぐらいから悪化しだして
数日前はこれ去年の2,3月の状態じゃないの?
とか思ったりもしてたんですが。
普段病状読まされても
面白くもなんともないとは思うんだけれども
自分でさかのぼって見てみたところ
もういろいろ忘れてたけど
もっとひどかったのは間違いなさそうで
ちょっと気が楽にはなりました。
「自分用メモ」としては役に立ってるので
気にせず書くよ!
とりあえず昨日は雨だったので
またタクシー通院にはなってしまったものの
左手は腫れてたので
天気が晴れてなくても
タクシー使わざるをえなかったかもなあ。
今日も両手は腫れてるんですが
まあ握り込んだりできなくても
そこまでひどくはなくて。
昨日は結局薬は買えず
ステロイド多めにしてまた
1ヶ月様子見ようってことになりました。
去年は実家の不動産処理なんかも
やってたりはしたんですが
まあ4月あたりは比較的調子良かったので
他にもやらなきゃいけないことがあったけど
余裕だろう…と思ってたら
そこら辺からボロボロになって
結局半年ぐらい遅れたりして。
今年も同じことやらないといけないんだけど
先月の感じからしたら
今年こそは余裕だろう、と思ってたら
この悪化状況で
前倒し気味にしないと今年こそやばい、
とか思ってたんですが…
ふと。
この「やんなきゃいけないこと」の
精神的負担が悪化させてるんじゃないか?
と思い立ってですね。
自堕落だと言われようが
ちょっと人に任せられることはなるべく任せて
例えば近くのスパに行くとか
ちょっとリラックスできそうなことも
やってみようかと思ってます。
デイリー更新してたクイズも一旦停止。
とかいいながらも
いろいろやらなきゃいけない余計なことも多く…
まあひとつずつ片付けて行くしかないね。
★
そういや昨日こんなの出てた。
駅メモ新イベント。
2025.5.22~11.3
東海道新幹線と中央本線かあ。
新幹線4駅は適当に拾えるとしても
中央本線しんどいなあ。
行けても7,8月かなーとは思うけど
18きっぷ使うにしても厳しそうだし
ついでが思いつかないとパスかなこりゃ
★
ローソンでようやく賞味期限10月の
堅あげポテト黒2つ見つけて
無事コンプしました。
ついでに前の2つも。
★
さてもう2ヶ月以上過ぎてるんですが
2/22は「にゃん/にゃんにゃん」で
「ネコの日」でした。
ネコの日向けにいろんなとこが
いろんなもんを出してたんですが
ニュートンから「ニャートン」って
増刊が出るのを知ってですね。
(厳密には2/22よりちょっと前ですが)
ようやくゲットしました。
出た時買おうと思ったら
なんかあっちゅうまに売り切れになって
諦めてたらちょっとして増刷が出て
それも売り切れて。
というかこの時点で
当然高額転売が山程ありましたが
オンラインのジュンク堂とかで
まだ買えました。
けど書店受取にできない扱いになってて
送料もバカバカしいし
諦めてたんですけど。
そしたら最近第3刷が出ました。
ISBNではなく雑誌コードを持つ本なので
増刷って結構珍しいのに第3刷。
内容は
うん、まあネコだねって感じ。
(面白かったですよ! 知ってることも多かったけど…)
定価1,100円
ちなみに同様にネコの日向けに
ニャエラなんてのも出てましたよ。
an・anもネコ増刊があったんだけど
タイトルを「nyan・nyan」とかにすれば良かったのに。
まっぷるの増刊「にゃっぷる」も
ここのとこ毎年出てたんですが
今年vol.5は出ませんでした。
これは去年のvol.3。
ムックなのでvol.1からまだ全部買えます。(多分)