Chord Cat

というグルーヴボックスを買いました。

 

ちょっと前に買った

SEQTRAKもまだマトモに遊んでないのに。

 

というかだいぶ前に

クラウドファンディング支援購入してて

すっかり忘れてたのが届いたんですが。

 

 

ニャー

 

Chord Catは

つながるコードをメンションしてくれる

機能が売りのグルーブボックスです。

 

 

USB Type-C給電。

充電バッテリーはないです。

単3乾電池6本でも駆動。

 

スピーカーがなく

発音はLINE出力するかヘッドホン。

しょぼいスピーカーでも付いてたら

もうちょっとおもちゃとして遊べた気がしますが

カスカスな音が出るぐらいなら

排除しちゃった感じですかね。

 

とりあえず説明書を見ないで

適当に触ってみましたが

正直直感的によく解りません。

こりゃちゃんとマニュアル(オンライン)とか見て

取り組まないと厳しいな。

 

MIDIのIN/OUTもあるので

いろいろできそうな気はします。

フルDINなんだけれども

USB接続もできたりするんかしら。

 

ちょっとここのところバタバタしてるので

ガッツリ触ってみるのは

もうちょい先になりそうです。