駅メモ新キャラガチャ、
ガチャ券3枚あったので回したけど出ず。
ふくびき券何枚か使ったら
もう1枚ガチャ券が出たので
もう1回回したら
来ました!
名字が加太、なんだけど
加太駅って2つあります。
和歌山の南海の加太駅と、
三重のJRの加太駅。
字は同じなんだけど読み方が違います。
和歌山は「かだ」
三重は「かぶと」
このキャラは「かだ」とふりがなが振ってあったので
南海の方ですね。
この加太駅どころか加太線は乗ってないです。
淡路の洲本あたりでチェックインすると
たしかこの加太駅が取れてました。
…んで
まだ先月の新潟キャラが
来てないんですが…。
◆
近所の稲荷神社に初詣に行って
池袋に出てちょっと食べるついでに
あちこち周って
お正月らしいものを買ってきました。
Kaldiの福袋 2,500円
Kaldiの福袋5,500円
福袋と行ってもまあ
カバンに決まった3つのコーヒー豆が
入ってるただのセット売り商品で
最初から中身も全部解ってます。
普段Kaldiは半額の時に行って
安いコーヒー豆を買うぐらいですが
お正月ぐらいは贅沢を。
去年も買った干支珈琲が
すごいおいしかったんですよー。
ポンパドウル福袋 2,000円
パンとかいろいろはいってました。
ビンはパンに乗せる「食べるオリーブオイル」だって。
ローソンストア100
おかし福袋(1,000円)
あとこれも入ってたけど
写真からこぼれてた
それぞれまあちょっとお得程度だし
おかしやパンは好みも分かれるから
なんとも言えないとこはあるけど
何が入ってるのかのワクワク感はありますね。
あとUFOキャッチャーでこれ取りました。
1,000円ぐらい使っちゃったけど(笑
今年も(今年は?)良い年でありますように。