魔女のふろーらいふ

というアプリが始まったので

やってみました。

 

 

温泉×女の子、

というゲームですが

えっちな要素は皆無。

 

このあたりの「実在する温泉地」を

テーマにしてるのが

ちょっと興味を惹かれたんですが…

 

まあ特にGPS連動とかもないし

その温泉地である意味も

あまりないような感じです(笑)。

 

ちなみにこのあと

箱根温泉

韮崎旭温泉

と続きます。

 

ゲーム内容は

キャンディークラッシュ

(というよりロイヤルマッチが近いか?)

のような3マッチゲームなんですが…

 

ちょっと進めると「オート」が選択できるようになり

見てるだけになります。

(もちろん自分でやってもいいんですけど)

 

結局のところキャラクタを育成しないと

何やってもだんだん勝てなくなるので

キャラクタ育成ゲームではあります。

 

ステージをプレイするには

時間で回復するスタミナを消費するんですが

この手のゲームだいたいそうですけど

最初のうちはプレイヤーレベルが上がったとき

スタミナが上限を超えて回復するので

いつまでたっても終わりません。

 

戦闘も適当にやってるだけで

全然負けませんが

キャラクターのレベルがLv30ぐらいになってくると

ちょっといろんな仕組みを理解しないと

厳しくなってきますね。

まあそこら辺までは適当にやっても

そんな問題ないとは思います。

 

そしてそのあたりになると

プレイヤーレベルも上がりにくくなって

スタミナが足りなくなってきます。

できることも限られてくるので

そのあたりでモチベーションが

続くかどうか…ですかね。

 

キャラクターやモーションなど

お金をかけて丁寧に作られてると思いますが

どうなんだろ。

「事前登録20万人達成!」…とありますが、

androidのアプリDL数が

現時点で1万+。

スタートダッシュ失敗すると

だいたい早期サービス終了しちゃうので

さてどうなるか、って感じですね。

 

とりあえず今3(草津温泉)-15あたりで

止まってます。

1(修善寺温泉)のサブストーリーや

キャラクター育成など

やることはいくらでもあるので

手詰まりではないけど

スタミナが足りなくてなあ。