続き。
八戸駅を発ったバスは
十和田市街を通過。
途中道の駅奥入瀬ろまんパークで休憩。
そして奥入瀬渓流を通過して
これは以前ドラゴンクエストウォークの
おみやげでも立ち寄った雲井の滝。
奥入瀬渓流を抜けて
子ノ口あたりで十和田湖湖畔へ。
終点 十和田湖休屋(JRバス十和田湖駅)へ。
だいたい2時間20分ぐらいの乗車。
ちょうど半分ぐらいで
道の駅 奥入瀬ろまんパークでの
休憩があります。
(焼き芋買いました(笑))
ちなみにバス代は片道3,050円。
今回途中下車はしませんでした。
八戸までは1日2往復、
青森までは1日5往復の
バスしかないんですが、
そのバスが合流するあたりから
十和田湖休屋の間は
シャトルバスも運行されていて
1時間に2~3本程度ですが
移動手段はあります。
十和田湖休屋近くに宿を取ってて
その周辺がどんな感じなのか
全く解らないし
日が落ちるといろいろ厳しいだろうと思ったし。
結果まあ正解だったかなー。
既に日は山に隠れて
ここからいっきに暗くなって
気温も落ちていきました。
早めに宿入りました。
つづく