さてまた函館などの話に戻します。

 

函館に行って

これやったわけですが

大湊線で下北に行って

フェリーで函館についた後は

バスで五稜郭方面に向かい、

五稜郭シオン


…の名前の元ネタになったと思われる

「函館しふぉん」を求めて

函館おたふく堂に行きました。

 

 

 

 

いろいろ買って帰りました。

おいしかったです。

 

…が。

 

おみやげに結構たくさん買ったんですが

翌日もう結構カビちゃってて…

「おみやげ」として人に渡すことは

できませんでした。

手作りで袋に入れてテープでとめてあるような

簡易包装なんで

冷凍でもしないと足が早くて

おみやげには向かない感じですかね…。