マルちゃん焼きそば3人前の

カップ焼きそばを買いました。

この焼きそばは3人前じゃないけど(笑)。

 

でも大きさ的にいわゆる「大盛」なのかな。

 

マルちゃん焼きそば3人前、

はよく買うんですが

実はついてるソースは使わないで

もっぱらおたふくソースを使うので

同じ味にはならないんですけどね。

カップ焼きそばにおたふくソースを使っても

なんかイマイチだし。

(ちなみについてるソースは

からあげ作るのに使ったり)

 

いちおうもう食べましたが、

そんな感じなんで「同じ味だ!」

とかは解らなかったですけど

わりと美味しかったです。

粉末のソースがなかなか絡ませにくくて

かなり長いことまぜてたりしましたが…。

 

 

しかしこの焼きそば、

一つだけ解決してない謎があります。

 

この焼きそば、去年出てたっぽいんですよ。

見たことはないんですが。

https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2023/07/post_20210714.html

>2023年8月7日(月)より、全国にて新発売いたします。

 

んで今年も新発売。

https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2024/07/post_20210879.html

>2024年8月5日(月)より、全国にて新発売いたします。

 

 

ほんとは去年発売の予定が

なんらかの不都合があって今年に持ち込まれた?

 

でもそれならニュースリリースひっこめるか

延期のお詫びでも出てそうなもんですが

マルちゃんのサイトには現時点で

どちらもニュースリリースが残されており…。

 

真相をご存じの方いたら教えて下さい。

「いや、去年も売ってたよ」って話でも。

 

 

 

 

リウマチって診断されて医者通ってますが

朝とか手のこわばりが結構ひどくてですね。

 

ハンドマッサージャーなるものを買ってみました。

 

ずぼっと手をつっこむと

エアでぎゅっと締め付けられて

そのあと空気が抜けて血流が始まる感とか

とても気持ち良いです。

すごい手が楽になります。

 

 

…が、ですね。

 

そのあとしばらくすると

余計に痛くなったりするんですよね…。

 

こわばりがひどくで

お風呂で長めにもみもみしたり

した時もそういうことになることはあるんですが。


しかし夜とか使う分には良い気がします。

使ったあとは一時的にでもすごい楽になるので。

 

使っていくと慣れるのかもしれないけど

逆に傷めつけ続けることにもなるのかもしれないし

医者とか鍼の先生にも相談してみよう。

 

買ったのはこちら。6,299円でした。

 

コースは3モード、

強さも3段階、

あと温熱がなし+2段階あります。

 

3時間ほどの充電でしばらく使えます。

15分で自動的に切れます。

 

深センの会社で作ってるらしく、

日本語がやや怪しかったですが(笑)

問題なく使えてます。

 

他にも類似製品はいろいろあって

どれが良いとかは解らないですが

これは悪い製品ではなかったと思います。