駅メモ
でんこと全国各地の駅におでかけしようキャンペーン
とりあえず地方ごとに
1~3駅行けばスタンプがもらえるらしく
スタンプだけはコンプしてみようかなと
思ってるものの
流石にまた行ってられない駅も多く。
まあ全駅行ってるわけでもないんだけど
過去に行ってた場所を
ちょっとひっぱり出して見よう
という趣旨。
140箇所もあるので大変。
多分、既にまとめられてるサイトとか
あると思うけど
自分で調べるのがおもしろいし
(写真もひっぱり出すし)
ちびちび進めていきますよ。
No.1 黃陽セリア 愛知県 名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 金城ふ頭駅
いきなりよく解りません。
黃陽… 山陽新幹線のドクターイエローですかね?
金城ふ頭は2024年6月に行ったばかりですが
ここがポイントなのは
リニア・鉄道館があるからなんだろうけど
特にドクターイエローの展示とか
見なかった気はするんだよなあ。
No.2 為栗メロ 長野県 JR飯田線 為栗駅
「してぐり」と読みにくい駅。
通過しただけで降りてもなければ
写真もなかった。
代わりに近いところで天竜峡の写真を…。
No.3 新阪ルナ 大阪府 東海道新幹線など 新大阪駅
乗り換えではよく利用するものの
駅外に出たことはそんなにないかな。
この7月に行く予定があるのでまた改めて。
(駅外には出ないと思うけど)
というか近畿が意外と
一番集めにくいかもしれない…
新大阪以外当面行ける気がしない…
No.4 恋浜みろく 岩手県 三陸鉄道リアス線 恋し浜駅
2024年6月に通ったばっかり。
降りてもないし写真もなし。
No.5 黃陽レイカ 宮城県 JR東北本線 新利府駅
またドクターイエロー?
今度はJR東日本の新幹線総合車両センターの
ある駅らしい。
ここは…近くから駅取ってはいますが
東北本線の支線でもあるし
通りすらしてないですね。
そして近くの国府多賀城駅の写真でも
貼ろうと思ったら写真撮ってなかった…。
更に代わりに多賀城駅を…
(多賀城址にここから歩いて行って
帰りは国府多賀城駅から電車乗りました。)
No.6 シャルロッテ=フォン=ハノーファー 広島県 広島電鉄 江波駅
行ってます。
なぜ江波なのかはよくわからないですが
ハノーファーは広島市と姉妹都市の関係にある
ドイツの市。
8月に行く予定があるのでまた改めて。
(行かないかもしれないけど)
No.7 大月シーナ 山梨県 JR中央本線など 大月駅
大月は富士急の乗換駅で
何度か降りてるけど
駅外には出てないんじゃないかなー。
このぐらいしか大月の写真なかった(笑)
No.8 天下さや 大阪府 南海鉄道など 天下茶屋駅
何度も乗り換えで利用したりしてるけど
写真ポンと出てこない気がしたけど
どうにか見つけた。
No.9 花畑もえ 福岡県 JR天神大牟田線 花畑駅
花畑、って聞くと秩父鉄道の御花畑駅を
思い出すんですが
福岡の鳥栖の南の方の駅でした。
駅メモでの取得は鳥栖から西に抜けた時に
レーダーで取った1回きりだったんですが
(google mapsのタイムラインが
PCから見れなくなったので
いろいろと辛い…)
ちょっといろいろ調べたけど
どうも大牟田線乗ってなさそうだなあ。
No.10 象潟いろは 秋田県 JR羽越本線 象潟駅
先日も酒田から羽後本荘に移動して
通過しましたが
これで140駅中10駅かー。
飽きなきゃ続けます(笑)。
ここまでの記録(計10)
駅を出た 5
ホームに降りた 1
通過した 2
行ったことない 2