今日は病院dayでした。

 

前回4週間前に行ったあと

非常に調子が悪くて。

 

特に先週末の方に

久々に両手が握り込めないぐらい痛く。

2月ぐらいからそこまでひどいのは

なかったんですけど。

まあ現状でも1月ほどひどくはないんですが。

 

前回病院に行った時点でも

肩とか痛くて

貼り薬も出してもらってましたが

それまでは痛み止めまでは飲んでなくて

3ヶ月前ぐらいまでに出てたやつ、

「痛い時だけ飲んで」って言われて

ほぼ飲んでなかったので

30錠ぐらい余ってたんですが

今回は飲まずにはいられず

結局ストックが全部なくなって

足りないので一類売ってる薬局で

ロキソプロフェン買ってきてました。

 

前回前々回とステロイドが減ってたんですが

結局今回2ヶ月前の水準に戻すことに…。

注射とかもそのまま。

痛み止めもごっそりもらってきました。

 

次回は音波検査があって

おおよそ5週間後の予定なので

その分薬も大量。

 

まだまだこの状態が続きそう…

薬代も結構な金額になるので大変…。

 

 

 

 

さて肩の痛みといえば

先日銀座でホテルを目指している時に

せんねん灸のショールームがあったので

寄ってみました。

 

火を使うやつ、使わないやつ、

試したことはあるんですが

火を使うやつ、まだ残ってたと思うんだけど…

 

とりあえずお店の人と話して

試してみたりすることもできるんですけど

いろんな商品があるのを見て

千年灸クローバーの

4つのかほり詰め合わせセットを買ってきました。

 

おまけに試供品もいっぱいくれました。

他にも症状別にお灸するお勧め場所などが

書いてある冊子とかももらいました。

サンプルから使ってます。

 

火を使わないやつはある程度

貼りっぱなしにもできるんですけど

火を使うやつはそうもいかないんですが

短期的にすっきりするんでいいです。

 

肩こりとかで試してみたい人は

行ってみるといいと思います。

 

銀座・日本橋・有楽町あたり

謎解きとかも多いですし

アンテナショップめぐりなどもできますし

何かのついでがあれば

寄ってみるのもいいんじゃないですかね。