↓にも出てきた

YAMAHAのVocalod Keyboard VKB-100

 

 

ボリュームのツマミが取れてですね。

 

よくよく見ると折れてて。

この部分うっすいから脆そう…。

 

ボリューム、無理やり回せなくはないんだけど

このツマミ部分、補修部品で買えないか

YAMAHAに問い合わせてみたら

これをお店で注文してね、

って教えてもらえました。

 

んでお店の楽器売場に行って注文したら

「メーカーに問い合わせてもそんなのないって

言うんですよー」とか言われて

しばらくああでもないこうでもない言ってたんですが

 

 

ZY962010…

じゃなくて。

よく見ると上のVKB100の「1」と違う。

 

…これアルファベットの I (アイ) かよ!!

 

まぎらわしいわ!!

 

小文字の l (L)とかも紛らわしいし

型番にIとかlとか使わんで欲しい…。

 

お店で1時間ぐらいかかってしまった。

 

 

注文して5日ほどで入荷の連絡をもらって

受け取ってきました。

 

特に改良とかされてなさそうだから気をつけないと…。

 

合体!!

 

これ、適当に壁とかに縦に立てかけると

どうしてもここが支点になりがちなのも

良くないよなあ。

 

 

 

んでついでに楽器売場見てたら

Remieっていうキーボードがおもしろそうで

衝動買い。

 

 

 

 

位置づけは子供向けのおもちゃなんだけど。

 

3オクターブの

タッチレスポンスないキーボードで

いろんな音が鳴らせる小型キーボード。

 

上位モデルっぽいPSS-A50ってのもあるんですが、

 

 

まったく同じ大きさでこっちは

・タッチレスポンスがついてる

・USB-MIDIがついてる

・フレーズレコーダー、アルペジエーターなどの機能がある

…とそっちの方が一見よさそうなんですが

「上位モデル」っていうより結構別物。

Remieにはある自動伴奏や

おもしろパーカッション、クイズなどは

削られてます。

 

どちらもオープン価格ですが

Remieはビックカメラ、ヨドバシなどで5,300円

PSS-A50は8,890円。

 

とりあえずmidiキーボードは

VKB-100などもあるしいらないかな。

と思ったので Remieにしました。

 

この「こっちでいいかな」って感覚

結構やばい。

PSS-A50がなくて比較しなかったら

買ってなかったんじゃないかとも思う(笑)。

 

 

何はともあれ。

 

PSS-31というやっぱmidiのついてない

キーボードも持ってたんですが

そちらより1オクターブ少ない

3オクターブ37鍵。

が、スピーカー部分など含めると

横幅は半分ぐらいになって

コンパクトで取り回ししやすいかな。

鍵盤の奥行きもしっかり取ってあって

ミニキーボードでも扱い易いです。

 

カシオも5,000円前後でミニキーボード

いくつか出してて

音もいいし機能もいいんですけど

何故かファ始まりの

32鍵(2オクターブ半)か

44鍵(3オクターブ半)になるんですよねー…

Gの展開コード(いわゆるシレソ)などが取れるので

ド始まりじゃない方がいいという話もあるものの。

 

ただ2オクターブ半だと鍵盤少なすぎるし

3オクターブ半だと今度は本体が大きすぎる。

 

 

YAMAHAはVKB-100でも

専用のACアダプタを要求してたんですが、

RemieはついにUSB電源になりました。

(もちろん電池でも使える)

 

…が

今どきType Bかよ!

 

いや、それでも専用ACアダプタに比べると

全然ありがたいんですが。

 

 

音色もたくさんあって、

同時発音数32。

昔じゃ考えられないきれいな音と発音数で

この値段。

これで5,300円は激安だと思います。

 

 

自動伴奏を使う時は

スマートコードモードだと左の1オクターブが、

コードを自分で押さえるモードだと

左の1オクターブ半が

自動的に伴奏用になります。

それ以外でスプリット(上と下で音色を変える)などの

機能はないようです。それで充分!

 

 

地味に楽しかったのがクイズモード。

LEVEL1で単音、

LEVEL2でド→ミ→ソのような3音、

LEVEL3で3音の和音が出題され

10問やって正解数が出るだけですが

思いの外ムキになってやってしまいます。

 

選んだ音色で出題されるので

パーカッションなどで実行することもできます。

 

ひさしぶりにいいものを買ったなあと

思った楽器おもちゃでした!

 

 

 

スマートコード時黒鍵って

何が割り当てられてるんだろ。