西武池袋で8/3~14 開催されているイベント
レトロ百貨展
に行ってきました。
入場無料のイベントで
ここのところ東武が開催してるイベントの
パクリ感はあるんですが(笑)。
東武のそれらのイベントは
フロアに物販を適当に並べた感じだったんですが、
こちらのイベントは
池袋・豊島区の今昔
昭和シネマ
あたりの「見る」ものが
わりと充実してました。
西武に展示される東武百貨店
んー…
どこかで見たような…
…これはなんかちゃうだろ。
昭和ですらない。
ちなみに「あの日見た(略)」は
テレビアニメ一通り見ましたけど
出だしの良さ、せつなさを
ぐちゃぐちゃにした挙げ句
「さあ泣け」みたいな終わり方をしたので
正直なところ私は否定的です。
あとは物販の方中心に
適当に写真。
ぷたさんとエクセリオン(フリープレイ)
エクセリオンやりましたが面白かったです!
会津屋…よそでも見たような(笑)
下の方最近の機械じゃないか。
銀河任侠伝のポスターなら欲しかった!
こちら、公式サイトなんですが
数日前の段階では
情報の記載がほとんどなく、
そのせいか東武に比べて
お客さんが少なかった気がします。
たこやきやレトロ喫茶もすいてて
すぐ入れそうだったんですけど
このあと予定があったので
時間もあまりなくて
食べ物も我慢しました。
土日は解らないけど…
物販のレジが一箇所でまとめてたんですが
そこにお客さんが集中して
ちょっと大変な感じだったように見えました。
もっとお客さん多いとあのレジじゃ
さばききれないような気がするけど
土日とかはもうちょっと違うことやってるのかな。
会期は東武のイベントよりはちょっと長いとはいえ
8/3~14の12日間。
なかなか雰囲気もよく
展示も見甲斐がありました。
わざわざ遠方から来る、までではないですが
お近くの方は是非覗いてみて下さい。
⛰️🏯🍶🎑👘🍡🍣🍤🎍🎎🎐
あー。名古屋でまた
「地下迷宮に眠る謎」やるんだ。
ちょっと前ならわざわざ行ってたと思うけど
最近はLINE疲れで
そこまでの気にはならないかな。
まあやってる間に名古屋に行く機会があれば…
とか思うものの
SCRAPの大阪のやつも
エクストラ謎がLINE使ってるからできなかったので
1つでもLINE使う要素があるなら避けたいとこですが。
LINE、だいぶ改善されてるようだけど
まだ相当やばいことが残ってるからなあ…
⛰️🏯🍶🎑👘🍡🍣🍤🎍🎎🎐
この度は「ドクターイエロー体験乗車」にご応募いただき誠にあり
ご応募多数のため厳正なる抽選を行いました結果、誠に残念ながら
…とのこと。
ひっそり応募してたけどダメでした。
これ当たってたら大阪で放り出されてたので
サイコロきっぷを併用するのもアリかと
思ってたんだけど。