池袋の豊島区立郷土資料館
でやってる
豊島大博覧会
を見てきました。
無料の、豊島区の歴史とかの展示。
後ろはトキワ荘近くの昭和レトロ館のチラシで
関係なし。
7F。
戦後の闇市
今はなき旧豊島区役所周辺
わりと懐かしいけど
自分が知ってる頃にはもうこういう民家?もありませんでした。
1970年ぐらい? の池袋駅前
(関係ないけど
路面電車が写ってる記事)
西池袋の方らしいです。
住宅が立ち並んでる!
これは現在の区役所ビル
最後に再開発計画のモデル。
東口駅前の明治通りから
メインの道路を奥に移して
グリーン大通りを途中まで
歩行者専用にするとか。
グリーン大通りはサンシャイン方面に
行くにはちょっとずれてるし
そうすることで人の流れが
どう変わるか…。
南池袋公園はまだいいんだけど
イケサンパークはサンシャインの向こうで
池袋駅からちょっと遠すぎると思うんですよね。
池袋駅からサンシャインまで
まっすぐ地下で繋げてくれれば…
とか思ったりもするけど
難しいんだろうし
「近くはない」というのもポイントで…
まあいろいろまだ
ちょっとだけ先の話ではあるんでしょうけど。
実際どうなるか、は
変わってみないと結局
解らないですねえ。