(青春18きっぷ2023夏#1)
浦神駅から青春18きっぷを使って
まずは諫早へ。

諫早駅の駅ピアノ
ここも以前何度か来てるけど
随分きれいになったなー。
さすが新幹線駅。
諫早からまた電車に乗って
長崎と佐賀の接続ポイント
備前浜で乗り換え。
そして佐賀へ。
佐賀駅前からバスで佐賀城へ。
徒歩でも30分ぐらいですかね。
68/89城目。
佐賀城は天守とかはないですが
「本丸歴史館」というのがあります。
ちなみに佐賀城の正面が
佐賀県立美術館・佐賀県立博物館です。
これって佐賀城に寄ったついででした(笑)。
見てはないんですが
佐賀県立美術館では
「魔法の美術館」というイベントをやってたんですが
広島県立美術館でもやってました。
名前が同じだけ? と思ったけど
どうやら同じイベントっぽくて
それぞれ主催が違うので
差異はあるんでしょうけど
他にもちょっと調べただけで
長野県上田市立美術館
横浜そごう美術館
愛媛県美術館
福島県郡山市美術館
富山県高岡市美術館
…とザクザク出てくるぐらいやってました。
夏休み子ども向けイベントなんだろうけど。
おそらくは「企画協力」になってる
ステップイーストの企画で
それだけ同時開催する力を持ってるのはすごいなあ。
商材とかだいぶ使いまわせてるようだけど(笑)。