4月のゲーム系まとめ。
3月のまとめはこちら。
ドラゴンクエストウォーク
先月とほぼ同じ43万歩ほど歩いた。
モンスターずかんはキラーマシン2以外
コンプ。
キラーマシン2、
ほこらのキラージャマーがやっと出たので
挑戦しようと思ったまま忘れてた。
なかまモンスター、
4/28にようやくテンタクルスが仲間にできて
コンプ。
お城は54/89(+9)城。
ご当地モンスターの里は15。
まものランドは2。
ていうかまものランド、
おみやげ・おでかけページから
スタンプ見れないんだろうか?
ていうかいつのまにか
台湾のおみやげが追加されてたの、
今気づきました。
3月からやってたらしい。
ご当地里に「台湾にはありません」って
書いてあったのってそういうことなの。
行く気は全くないし
行かないとモンスターずかんが埋まらない、
とかになったら
ドラゴンクエストウォークやめちゃうかな。
駅メモ
3月末 : 7,774/9,341駅(+242) 433/629路線(+33)
↓
4月末 : 7,953/9,341駅(+179) 448/629路線(+15)
Candy Crush Saga
3月末 : 9,736(+1,013)
↓
4月末 : 10,332(+596)
やっぱり10,000到達で
プレイがちょっと減りました。
結果連勝ボーナス一度落とすと
更にどうでもよくなって行く。
ことのはたんごとWordle
ことのはたんご
3月末 : プレイ回数160(+30) 勝率96%
↓
4月末 : プレイ回数190(+30) 勝率96%
Wordle
3月末 プレイ回数160(+30) 勝率94%
↓
4月末 プレイ回数190(+30) 勝率95%
🥬🥚🥬🥚🥬🥚🥬🥚🥬🥚🥬🥚🥬🥚
4月はまず頭に
JR東「どこかにビューーン!」で
越後湯沢に行って
駅メモ新潟イベントをやって
喜多方にラーメン食べに行きました。
4月中旬、愛媛に用があって
帰りに駅メモイベントをやってきましたが
まだ記事書いてる途中だったりします。
4月中旬にドラゴンクエストウォークの
新規集めもの
「ご当地モンスターの里」が追加されました。
対象は「駅」なので
いくつかの駅を早速取ってきました。
4月下旬には更に
「全国まものランド」が追加され
2つほど取ってきました。
5月の予定は
まずGW中に大きな旅の予定は
ないですが、(人混み嫌いだし)
近場をふらふらしてみようとは
思ってます。
その後は駅メモイベントで
飯田線また行ってこようと思ってたり
仙台に用があって車で行ってきたり
これは未定ですが
下旬に日帰りで新潟に行こうかとか
考えてます。
というのが6月に
高知の方に用があったり
北海道に用があったりして
結構スケジュールが埋まってて
見に行きたいものがあるんだけど
なかなか行けそうなタイミングが
ないんですよね…。