スクウェア・エニックスからメールが来ました。
なんだってー!
9,292円分のCrystaが3/31で失効。
大昔にドラゴンクエストXをやるために
WebMoneyキャンペーンあたりでチャージした
残りっぽいです。
ちょっと調べてみたところ、
「チャージした日から3年が経過した後に最初に到来する年度末日(3月31日)まで。」
ううーん…
この手のチャージ、
お国に供託金積まないと
有効期限を設定して
「ポイント」として扱わないといけない、
というルールは解るんですが…
Crystaも供託は行われている模様。
…それでも期限あるんだ。
いろいろ言いたいことはあります。
スクウェア・エニックス アカウントから
所持しているCrystaの
期限を確認することができない
(サポートに確認方法を聞いたら
「お客様の方で確認はできません」
とはっきり言われました。)
とか、
1ヶ月前に言ってくるなや!
とか。
さて9,292円ものポイントを
3/31までに処理とか
どうしますかねえ。
ドラゴンクエストXのプレイ券を
6ヶ月分買ったとしても
余りますし
おしゃれアイテムを買っても
そもそもプレイしてないんだから
仕方ない。
ファイナルファンタジーXIやXIVにも
使えますが
その辺もやっても仕方ない。
他に使い道ないの?
…って調べてたら
お、e-STOREで使えるの。
いやちょっと待って。
一部のダウンロード製品…
絞り込み検索とかに
「クリスタで支払えるもの」
とか書いてくれないと
わかんないんだけど。
いろいろ見てみたところ、
PCのDLソフトであれば
使えるみたい。
(決済の選択肢として出る)
Steamでも可で、
PCじゃないPS4やSwitchはダメ。
うーん、PCソフト買うのがよさそう。
先日ちょっと言ってた
FFのピクセルリマスター1~6セットが
9,172円でちょうどよさそう?
いやいやSwitchで遊びたいなあ。
ああもう!
グッズがいっぱい出て
タイトルでゲーム探しにくいな!
なんでここカテゴリーとキーワードで
検索できないんだよ。
ざらっと見て気になったのは
オートマタはないんだ
この辺とかやってみようかなと
思ってたタイトルではあるんだけど
コンシュマー版の価格を見てると
ちょっとウッてなる。
ドラゴンクエストXの
PC版を買っとくというのも
ありかもしれないけど
PCではやらないと思うしなー。
(逆にPS4かSwitchで
ファイナルファンタジーXIが
遊べるならやりたいですが)
まあいいや、
もう少し考えよう。
とか言ってるうちに
忘れて失効したりして。
そういやドラゴンクエストXの
10周年ふくびきも
3月末までなので
引きに行かねば。
googleカレンダーの3月25日ぐらいに
「3/31で締め切り」
ってわざわざ入れときましたよ。
しかしgoogle検索で
「クリスタ」を検索すると
セルシスのCLIP STUDIO PAINTが
やたらヒットして
調べにくくてイライラしましたよもう…。