3/1~4/10の青春18きっぷ買いました!

 


18きっぷ、4/1~2に行こうと思ってる

「どこかにビューーン!」2回目と

併せて使うことも考えてますが

当たる場所次第なところもあって

はたしてどうなるか。

 

「西日本どこまで4DAYS」も

結局買おうと思ってるんですが…

 

 

📺📺📺📺📺📺📺📺📺📺

 

 

JR東 どこかにビューーン!で

村山が当たって

村山に来たところまで前回書きましたが

 

うん、村山を無理に観光するよりは

近くの駅メモで未取得の駅を

取りに行こう…

 

ということで

陸羽西線の余目(あまるめ)まで

行きました。

 

村山からは新庄まで行っての移動なので

決して近くはないんですが…

ピンクの線が陸羽西線ですが

陸羽西線はトンネル工事のため

2024年まで営業休止しており、

代行バスによる移動になります。

 

 

とりあえず新庄まで

在来線で移動。

 

バスで余目へ。

 

とりあえず陸羽西線コンプ。

 

余目からは羽越本線で南北に

乗り継ぎもできるんだけど

羽越本線には乗るつもりなく、

そのまま新庄まで折り返します。

 

…が一応ホームは見た。

 

帰りのバスまでは時間あったので散策。

 

 

↑の正面あたりに

おみやげとか観光案内とかまとまった

クラッセという施設がありまして。

写真がこぼれてたので

google ストリートビューを貼りますが

 

 

そこでパンとコーヒー買って食べて

これはまだ食べてないんだけど

ジンジャークッキーも買いました。

 

 

んで観光マップももらったので

 

よし、この梵天塚古墳というのに

行ってみよう!(画像左下の方の③)

 

…と思ったんですが

場所がよく解らない。

 

google mapsで検索しても

ヒットしないんですよ。

道に案内板とかもない。

 

この③あたりだと思うところに行っても

児童公園ぐらいしかなく…

 

この公園の盛り上がりが古墳なのかなあ?

でもそんなとこ公園にするか?

説明も何も書いてないし…

 

 

もうよく解らないからいいや。

 

…と帰ってたら見つけました。

 

 

 

 

雪に埋もれてないとこんななのか。

 

わからんわ!!

 

上のマップだと川沿いみたいに見えるし。

あやうく公園のただの山だけ見て

帰るところでした。

 

しかし指定史跡が

マップに名前も出てこないのが

ちょっと悲しい。

 

 

まあ正直なところ

この古墳を見たからどうだった、

ということもないんですが

まあ…。

 

 

このあと駅まで歩いて戻りましたが

 

 

これも写真撮り忘れてたんで

Googleストリートビューですが

お城みたいなのが見えたので

なんだろう? と近くに行ってみたものの

よく解りませんでした。

 

 

駅からはバスで新庄まで戻りました。

 

 

続く