去年行った福井の駅メモイベント、

 

 

「まい」さんの衣装がもらえてたんですが

やっとガチャで引けて着せることができました。

 

 

あとドラゴンクエストウォークの方、

やっと第13章クリアしました。

 

この時点で図鑑があと1なんですが

「古代の遺跡」をクリアしないといけないんだけど

弱体化アイテムを集めてから臨もうと

思うのでもうちょい時間かかりそう。

まあ期間限定ではなく常設なので

そんな慌てる必要もなさそうだけど。

 

 

🌆🌆🌆🌆🌆🌆🌆🌆🌆🌆

 

 

さてちょっと間が空きましたが広島件続き。

 

広島の用が終わってから

バスで郡山城方面へ。

決して近くはないですが。

 

普通に行くなら広島駅から

JR芸備線で吉田口まで行ってバス、

って感じですかね。

 

とりあえず

ドラゴンクエストウォーク 日本100名城の

ポイントが

郡山城 (安芸高田市歴史民俗博物館)

ってことだから

安芸高田市歴史民俗博物館を目指します。

 

安芸高田市役所前バス停下車

 

 

ちょっと歩いて到着。

 

 

ポイントは普通にここでした。

 

 

 

 

さてせっかくなんで

本丸跡にも登ってみよう

 

…と思ってたんですが。

 

 

もう雪は残ってるうちに入らないので

いいんですが、

なんか知らないうちに何かやったのか、

右足が非常に痛くなっててですね。

くるぶしのあたり。

 

加えて雨が降ってきました。

 

本丸跡の方に行くには

やや山登りをすることになるんですが、

そんな感じで

コンディションが非常に良くなかったため

山登りは見送ることにしました。

 

 

代わりに近場を散策。

 

 

三矢の訓碑石。

例の「矢を三本束ねると折れなくなる」という

有名なお話です。

 

清神社

 

 

 

 

そうこうしてるうちに

バスの時間も迫ってきたので

近くでラーメン食べてから

バスで吉田口駅まで行きました。