広島より東京に戻って参りました。

寄り道する時間はなかったのでまっすぐ。

 

広島滞在中、

月曜を除いて毎日

配達完了のメールが来てました。

 

結構前に注文した本とかCDの

発売日が見事に重なって

さすが年の瀬って感じでしょうか。

 

宅配ロッカーをたくさん専有してると

申し訳ないな、と思ったんですが

宅配ロッカーに入ってたのは

2件のみで

あとはポストにねじこんでありました(笑)。

まんがを含む本が10冊以上と

CDが1枚。

 

 

 

🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈

 

 

 

届いた本の中にありましたが

ドラゴンクエストウォーク オフィシャルファンブック

が発売されました。

 

 

 

「3年間の歩み」はいいんだけど

やったイベントとかのバナーが

並んでたりするだけで

もうちょっと内容について

触れてほしかった気がする。

 

国税調査はおもしろかった。

 

「おみやげ取得数」とかは解らなかったけど

 

全モンスターをコンプリート済みが70人程!

変なタイミングで集計されてない限り

自分もその中に多分入ってると思うけど

そんな少なかったの!

 

おみやげ全コンプはもっといると

思うんですよね。

後追いで始めた人とか、

過去イベントの敵が

埋めたくても埋められない状態になってるので…

 

 

名城トロフィーは

銀でも100名城50個、

金は多分コンプの89個

お城を取らないともらえません。

 

まあ後追いで始まったイベントだし

期間的にも銀ですら

取るのは大変そうですが

少なくともそれより

「おみやげを全部自分で取得」

のトロフィーの方が

数が多いってことですよね。

 

自分はまだ銀も遠いなー。

 

今のうちの家はこんな感じ。

 

 

さて「図鑑コンプ状態」、

どこまでキープできるかなー。

 

 

 

ドラゴンクエストウォーク オフィシャルファンブック、

それなりにおもしろかったので

特にドラゴンクエストウォークをやってる人は

読んでみて良い一冊じゃないでしょうか。