アソビストアで
ナムコの復刻ポスターがいろいろ
販売されてるんですが、
ほとんど? 買ってます。
1枚3,500円。
紙っぺらとしてはお高めですが…
まあ生産数だとかを考えると
仕方ないあたり。
(一部特殊印刷で4,000円とか
サイズが小さくてもっと安いものもあり)
送料がいくつ買っても660円取られるので
なるべくまとめて買おう…
とか思って保留してると
(理由は公表されてないですが)
ギャプラスのポスターとかが販売中止になって
買えなかったりしたので
その後はもう送料諦めて買ってます。
いくら以上送料無料だとかもなく
一度頼むとキャンセルすらできなくて
amazonなどに比べるとかなり
殿様商売な通販サイトなんですが…
ここでしか買えないと仕方ない。
(ちなみに秋葉原のゲーム基板屋
KVCなどでも販売はされてるようですが。)
ポスターそんなに貼る場所もないので
パネルに入れて
時々入れ替えてます。
今はパック&パルにしてます。
これ、当時持ってたはずなんだけど
所在不明。
その前はディグダグ。
これは当時も実家に貼ってましたが
ゲームセンターに貼ってあったやつを
はがすときにもらったやつで
ボロボロでした。
多分捨てられた(笑)。
ギャプラス。
これは当時モノです。
他のポスターはだいたいB1サイズなんですが、
ギャプラスだけB2サイズで
当時販売されてました。
復刻版が買えなくてほんとに悔しいです。
持ってるんだったら復刻買わなくていいじゃん!
…という話もありますが
そこはそれ。
当時も結構ポスター持ってたんですが
実家に置き去りしてる間に
だいぶ処分されました。
自分が管理を放棄してた間に破棄された
ものについては文句を言うつもりはないです。
そんな中でも運良くいくつか残ってるものが
あったので以前サルベージしてきました。
以下は復刻版ではなく当時もの。
リブルラブル
マッピー
ドルアーガの塔
他にもあるけど
写真が見当たらなかった。
当時物はン万で取引されてるようですが…
わりと持ってるものは売るつもりないし
(復刻とか以外)
わざわざ買うつもりもない、
って感じですね。
復刻も無敵なわけではなく、
ギャプラスは発売した直後に
販売中止になりましたが、
ハムスターの「アーケードアーカイブス」合わせで
出してきてるのに
出てないものがあります。
理由は「諸般の事情」としか公開されてませんが、
おそらくは商標の問題だと推測します。
バンダイナムコが広く押さえてますが、
問題はスペルは違えど区分16を
別の会社が持っているところ。
16印刷物(プラスチック製のものを含む),紙類,紙製包装用容器,プラスチック製包装用袋,文房具類(プラスチック製のものを含む),プラスチック製合成紙,プラスチック製加工紙,写真及びポスター貼着用パネル
18C04 18C09 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01
16写真・絵図・文字等によるグラフィックアートを用いた紙製の看板,紙製の広告用掲示板,紙製の看板
20D04
…とあり、
ポスター類はこれに該当しそうです。
他にもアーケードアーカイブスで出てるものでは
「フォゾン」「モトス」が出てませんが
商標では同じものを見つけられてないですが
単純な名前であるが故に
類似の問題である気がします。
ポスターではないですが
以前Wiiで「クエスター」が出た時に
「ナムコクエスター」と改題されてましたが
やはり商標回避の策だったと思います。
カプコンが「ジョジョの奇妙な冒険」の
ゲームを発売した時に、
「ジョジョ」というのが既に
おもちゃで取られていた商標だったので
いちいちその記載があったり…
(元々マンガのタイトルだから
改変するわけにもいかないですし)
いろいろ大変です。
ポスターの話に戻ると
ボスコニアンは昔ポスター
持ってたし復刻版欲しかったんですが
(下切って貼ってましたが)
長岡秀星氏によるものだったので
イラストの権利関係?で
復刻不可だと聞きました。
デンジャラスシード、
ドラゴンセイバーあたりも
ポスターが出てないんですが…
これはもともとなかったりしたのかな?
検索しても出てこないし。
ポスターはさておき
ビジュアルの問題、音楽の問題、
光過敏の問題などで
そのまま復刻できないゲームも多く、
少しでも手が入るとそれは
「思い出の上書き」
になってしまうので
オールドファンとしてはやめて欲しいんですが
そういうのが自由になる時代は
まだまだ先なんでしょうね。
「改変されても復刻されないよりマシ」
という意見も多く聞くんですが、
私的には上にも書いた
「思い出の上書き」
になってしまうので
「出ない方がマシ」なんです。
また、昔あったゲームメーカーも
倒産したりいろいろで
権利が解らなくなって
復刻できないってものもあります。
日本の著作権法は
特に「フェアユース」について
非常に遅れてる状態で、
あれも権利にひっかかる
これも権利にひっかかる
…っていろいろダメにしてる傾向が
あると思います。
そんな中ナムコのポスター復刻は
かなり頑張ってくれてる方だと思いますが
もうちょっとユーザーも権利者も
気持ちよくいろいろ流通できる時代が
来るといいなと思います。