広島さんぽ
先日大阪のえびす町(恵美須町)に行きましたが
これは広島のえびす町(胡町)。
と思ったら
蛭子町とか夷町とか恵比寿町とか恵比須町とか戎町とか恵美子町とか恵美酒町とか夷子町とかもあるらしい…
10月に池袋でこんなのを見たんですが
広島にもいました。
ナンバーとか確認できてないけど
同じやつだったのかなあ?
1台しかないんだとしたら
かなりの偶然。
パルコのクリスマスツリー
お好み焼き食べようと思って
お好み村!
ざらっと回ったんですが
昔知ってた店がひとつも無く…
他のとこに行ってみようと思いました。
ちょっと離れたところにある
「もみじ亭」というところに来てみました。
何ここ? メイド喫茶みたいなの?
3Fまで登ってみたら
待ってる人がいて
(若い男性ばっかり)
そこに混じって待つのはちょっとアレだったので
こちらも断念しました。
原爆ドーム近くの長田屋へ。
ここも前から何度か通ってはいたんだけど
いつも人が並んでて
食べたことはなかったので…
待ってるのが2組ぐらいだったので
待ってました。
おいしかったです!
原爆ドームの前通って…
広島のコンビニで
「これ絶対うまいやつ」の
鳥白湯を初めて見ました。
東京だと豚骨醤油と背脂醤油と濃厚味噌しか
見たことないんですよねー。
あるところにはあるのかもしれないけど。
広島のスーパーの
袋麺のラインナップ。
ソースのラインナップもなかなか。
ここは少ない方だと思います。
そして最後はまた
アストラムラインで長楽寺に行って
温泉家 満天の湯に寄ってきました。
おしまい。


















