横浜そごう美術館で開催されている

空箱職人はるきる展

に行ってきました。

 

 

 

 

おかしなどの箱を中心に

いろいろ工作してる

空箱職人 はるきるさんの作品展示。

 

一般入場料は1,200円ですが

nanacoを持ってたりすると割引があって

1,000円に。

 

行ったのは昨日(6/11)ですが

ハッ! 今日ならご本人が!

 

 

以前アメブロ友達の方が記事にされてて

行けたら行ってみよう…と思ってたんですが

昨日川崎に行くついでに

足を伸ばしてみました。

 

ちなみにはるきるさんは

随分前から活動されてる方で

近くに展示回ってくる予定はないのかな?

と調べてみたら

 

 

池袋でやってましたよ。

 

…2019年に。

 

 

はるきるさんの作品は

元の箱のデザインをうまく使いながら

いろんなものを作ってます。

書き込んだり他のパーツを使ったりは

一切なし。

造形だけでなく

その完成度の高さに驚かされます。

 

写真では見たことありましたが

実物を見たのは初めてで

改めてすごいなあと思いました。

 

 

以下写真をどばーって貼るだけですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンボケてた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この展示の図録とかは特になし。

 

クリアファイルとか売ってましたが

2枚で1,100円とかは

ちょっと高すぎる気が…

 

 

何はともあれ

実際に見るとより一層すごさが解る

おもしろい展示でした。