代々木公園と
新宿御苑に
散歩に行ってきました。
まずは代々木公園。
JR原宿より
歩いてすぐ。
ケツァルコアトル
展望所
まあ大して高くないし
こんなもんですけど
似たような写真多かったけど
まあこういう公園でした。
代々木公園を参宮橋門から出て
北の方(この写真の左の方)に
しばらく歩いて行くと
明治神宮の裏手あたりになるんですが
渋谷にこんなんあったんだ! っていう
乗馬倶楽部があります。
こちらより右の道に入っていくと
(そっちの方はいかなかったんですが)
ポニーがいる「ポニー公園」もあります。
さてずっと歩いて…
明治神宮裏手
そういえば代々木公園のお隣、
明治神宮も木々に囲まれてます。
明治神宮の「森」は
100年前から人工的に作られた「原生林」で
今も中に入ることはできません。
裏参道自動遊園地
「公園内禁煙」とかいろいろ書いてありますが
なかなかの狭さの遊園地。
千駄ヶ谷まで歩くと
新宿御苑は目の前です。
千駄ヶ谷って千駄木と紛らわしくないですか?
いつも間違います。(あんただけだ)
新宿御苑は入場料が必要です。
5月4日のみどりの日や
5月5日のこどもの日は
無料開放されていたので
つい数日前だからその時行きたかったけど
それはそれで激混みしてたかな?
線状降水帯来ました…
しばし休憩。
雨があがったら新宿門へ。
あとは新宿御苑駅より帰りました。
おわり。
写真(それも似たようなの)並べただけの
記事でした…。