(青春18きっぷ2022春#3)

 

千葉県旭市の飯岡で開催されている

無料謎とき

いいおか調査団

~消えた佐貫城の財宝を見つけ出せ!~

をやってきました。

 

制作はタカラッシュ。

 

 

 

 

うんまあ無料謎ときだし

3つほど謎を解いて

場所が解ったら周って

最後の謎を解いて

宝箱をあけたら終わり、

というパターン。

 

謎は簡単です。

3箇所周らなくても

最後の謎が解るぐらい。

 

お散歩目的で行ってきましたよ。

 

 

飯岡駅

 

冊子は

いいおか潮騒ホテル、レストハウス、いいおかユートピアセンター

のいずれかでもらえるんですが

駅からはかなり遠いです。

徒歩だと1時間ぐらい。

3か所とも密集してるので

どこでもらってもほぼ同じ…。

 

バスで田宿まで行って

15分ちょい歩きました。

このバスがまた本数が少ないので

なかなか大変。

 

 

 

いいおかユートピアセンター

 

 

すぐ前のレストハウスあたりには

あしたのジョーの石像とかあります。

 

 

いやもう歩いた歩いた。

今日1日で45000歩ぐらい歩きました。

 

ゲーム中歩いたのは16kmぐらいですが

ゲームとは関係ないところにも

行ったりしたので

ゲームだけやるなら…

それでも10km以上は歩くんじゃないですかね。

車でやるもんかな、これ。

 

 

 

 

これも見に行ってみましたよ。

 

こういうクエストがあったんですが、

 

 

TEC会員ではないので

ほんとに見に行っただけ。

TEC会員になるつもりもないです。

 

 

一番厳しかったのは…

 

岬に行ったんですけど、

 

 

ええと…

 

あそこに上るにはどっから行けるのかな?

 

…と周辺を歩き回ったんですが。

 

結論から言うと

かなり遠回りしないと

行くことができませんでした。

 

 

あまりに遠いんで

心が折れそうになりましたが

 

 

行きましたとも!

 

 

 

上りがきつかったし

こんなことしてるから

16kmにもなったっていう。

 

ちなみにこの近辺にも

レストハウスと同じ

あしたのジョーの石像ありましたよ。

 

 

 

 

 

ちなみに現地報告したんですが

(いいおか潮騒ホテル)

ホテルの人がチェック欄に

チェックは入れるんですけど

冊子とアンケートをホッチキスでとめて

箱に入れてね。終わり。

…って感じで

何ももらえないわ

手元に冊子は残らないわ

いやそのチェックって

何のためにしたのよ!!

 

最近やったしながわのやつも

現地報告しても何ももらえなくて

しょーもない紙ぺらでももらえると

記念になるんですけど…

てかそんなんだったら

報告Webだけにすればいいのに…。

 

 

でですねえ、

その岬で大回りしたのとかもあって

予定の時間から随分押して

帰りのバス乗れませんでした。

 

仕方なく飯岡駅まで1時間ぐらい

歩いたんですが…

(16km歩いて足がひどい状態で

更に、です。)

 

最後いいおか潮騒ホテルに

戻ってなければ

バス間に合ったんですよね。

 

なんかバカバカしい。

 

 

けどまあ

もともと散歩が主目的だったし

ヨシ!

 

 

いいおかネコレクション。

 

 

 

 

 

 

 

帰りは飯岡駅より一度

総武本線で銚子駅まで乗って

そのまま折り返して

(ほんとは成田線に乗りたかったけど

接続が悪かった)

船橋駅まで。

 

 

船橋からはアーバンパークライン

(東武野田線)で

大宮まで行って帰りました。

 

(まんが「ぱらのま」より)

 

 

 

今日の移動。

 

いいおか拡大図

水色のとこが徒歩。

 

 

 

駅メモのコンプ路線。

 

押上線は残ってた1駅だけ

レーダーで届きました。

 

千葉都市モノレール2号線も

3つほど残ってたのが

レーダーで届きました。

 

東金線は総務本線成東から

外房線大網をつなぐ線なんですが

成東あたりから残ってたとこが

レーダーで取れました。

 

総武本線は銚子まで乗った。

 

銚子電鉄は銚子から

レーダーで全部取れました。

 

ちなみにこのあたりは

昔謎解きをやった時に乗ってて

その時はまだ駅メモやってなかったので

取れてなかった。

 

 

で、野田線(アーバンパークライン)は

いつか乗ろうと思ってたので

今までもレーダーでは取ってなかったので

船橋から大宮、端から端まで乗って

レーダーなしで結構な数を

今日取った感じです。

 

 

次この辺で保留してるのは

つくばエクスプレス。

いつか乗りたい…。

 

 

 

足が痛いです。