実はこれを書いている時点で
まだ旅中だったりするのですが
今回いままでで最大のとんでもない失敗をしました。
そのあたりはあとでゆっくり
旅記にまとめます…
#179 宮崎県 鵜戸神宮
【アクセス】
宮崎空港や宮崎駅より
バスで1時間ちょっとぐらい。
「鵜戸神宮」バス停で降りると
ちょっと丘を超える必要があって
15分ほど歩きます。
バスが着いた時にバス停付近(駐車場)で
猿が喧嘩してて…
バス停周辺の写真撮るの忘れてた(笑)
バス停から上の方の写真ですが
この辺でキーキー言ってたので
この写真のどっかに写ってると思うんだけど。
何はともあれ野生のサルが
近辺に出没するようです。
鵜戸稲荷神社
石(5個で100円)を買って
四角いところに入ると大当たり。
しめ縄の中に入ると当たりで
願いが叶うそうですよ。
御本殿
お乳岩
暗くてピンぼけ
【他のおみやげ】
宮崎の他のおみやげは
高千穂峡、生駒高原、フェニックス自然動物園。
フェニックス自然動物園も
宮崎駅や宮崎空港あたりから
1時間程度で行けるので
そんなに難易度は高くありません。
高千穂峡は延岡から行くことになるし
結構遠いかな…
生駒高原は現在宮崎あたりから直行する
バスはなく、(google mapsなどでは出るので注意)
小林市コミュニティバスが月水金だか限定で
あるぐらいです。
徒歩なら最寄りの西小林駅から
1時間強の登坂で
まああぶくま洞同等程度かなー
とは思いますが、
西小林がまた電車の本数が厳しいので
結構行きにくそうです。
ほとんどフェニックス動物園のコピペ。