176で14/15。残り1/15。
#176 佐賀県 有田ポーセリンパーク
何故かドイツの伝統的な村を再現した
有田焼のテーマパーク。
【アクセス】
有田駅より徒歩1時間ちょっとぐらい。
道はやや勾配がありますが
山登りレベルではないです。
土日祝日のみ
1日3便のコミュニティバスが
有田駅前よりあります。(200円)
現在はこんなです。
ポイントは↑のバス停、
パーク施設入り口より余裕で届きます。
(そこでのスクリーンショットを撮ってなかった)
ポイントは施設内のツヴィンガー宮殿の
左の方。
テーマパークと言っても
のりものとかのアトラクションが
あるわけではありません。
(入場料もありません。)
基本公園と
有田焼きの体験や販売、
資料展示などの施設があるだけです。
景観も楽しめます。
車ならいいんでしょうけど…
もうちょっとアクセスが良いと
行きやすいんですが。
【他のおみやげ】
佐賀県の他のおみやげは
吉野ケ里歴史公園、唐津城、
祐徳稲荷神社。
そこまで距離は離れてなく、
どこも駅からちょっとバスか徒歩で
ポーセリンパークが
一番アクセス悪いぐらいですが
1日で全部回るのは厳しいかも…
有田からは長崎のハウステンボスも
3駅と結構近いです。