ドラゴンクエストウォークに新たに実装された

なかまモンスターずかん。

 

 

まだ初日だけどこれも先が長そう…。

これにも地域限定敵とかいるのかね?

居たらまた東北とか北海道行かないと

いけないの? ってのはげっそりするけど

居なきゃ居ないでなんか違う。

 

しかしまあポケモンGOに寄せてきたというか

売上増狙ってきた感あります。

レンタル枠有償ジェムオンリーになってるし。

自分もここのとこまったくお金入れてなかったけど

なにがなんでも絶対無課金で…

とは思ってないんだけど

とりあえずレンタル枠はいらないかなあ。

 

こころ枠がそろそろ詰まってきてたんだけど

1900まで上限が開放されたので

そっちはまたちょっと間安泰ですが

もうちょっと何か根本的な対策しないと

同じことの繰り返しにはなりそうなんだけど…。

 

 

 

なんとなくチョコモナカジャンボを

2つ買ってきたら

デザインが違って

下の方が新しい版かな?

と思ったんだけど

製造所が違う。

 

上のが群馬の高崎森永株式会社

下のが神奈川の森永エンゼルデザート株式会社。

 

下の方がモナカ部分がサクサクしてて

おいしかったんだけど

まあそれは時間経過とかで

モナカ部分が水分吸ってるかどうかの

違いのような気がする。

 

多分これ東京近郊だけの話で

地方だともっと近くで作ってる気はする。

 

セブンイレブンとかの

お店のブランドのパンとか、

地方によって同じものでも

作ってるパン屋さんが違って

びっくりするほど別物だったりすることもあるけど

そこまでの違いはなさそうだけど。

 

 

 

さて本題になかなか行きませんでしたが

またソフト売りに行ってきました。

 

 

 

 

今回のMVPは

PC-ENGINE

バサールでござーるのゲームでござーる

10,000円。

 

先日出てきた

未開封の萌えよ剣は100円…。

 

 

具体的な店名は出してないですが

(まあ解る人には解ると思うけど)

これは前回の買取分ですけど

 

結構いい値段で販売してるよなあ。

 

もっとも出しておけばパカスカ

売れるもんでもないだろうし

どちらかというとこの辺のショーケースモノは

「見せソフト」に近いのかもしれないけど

まあもらう金額増やしたかったら

自分でこまめにヤフオクなりメルカリなりで

売った方が良いわけで

それがめんどくさいので売りに行ってるので

特に文句はないですが。

むしろ儲けてもらった方が

安心してゴミみたいなソフト押し付けにいけます(笑)。