162で残り1/7になりました!

 

もくじ

#162 愛媛県 宇和島城 


 

 

現存十二天守のひとつ。
 
 

 

【アクセス】

宇和島駅から徒歩20分ほど。

 

駅からお城見えますね。

 

市内循環バスで近くまで行くけど

そこまでは徒歩10分程度で

結局10分ぐらい上りがあります。

 

ポイントは駅からは届きませんが

商店街の途中で届きます。

 

 

 

あー…お城あんな高いの…

 

ここからはりきって登らないといけませんが

 

右が楽なコース

左がハードコース

 

ハードコースを登ります。

 

 

 

 

 

 

ついたー。

 

ポイントはお城左肩? あたりですね。

 

 

入城券…

って、これ裏じゃないか?

城まで到達するのに力果ててて

ちゃんと見ないで撮ってたらしい…

 

 

 

最上階

 

 

 

 

この後宇和島にて宿泊して

ライトアップも見ました。

(ホテルより撮影)

 

 

 

さてこれで"現存十二天守"全て訪問しました!

近いうちまとめてみます。

 

ドラゴンクエストウォークのおみやげで

まだ行ってない「お城」はもうちょっとあるんですが。

 

 

 


【他のおみやげ】

愛媛県の他のおみやげは道後温泉本館、大山祇神社、佐田岬。

 

どこもかしこも遠目。

まあ道後温泉本館は松山駅まで移動すれば

わりと近くなんですが

まず松山駅までが特急でも結構かかります。

 

佐田岬はおそらく(公共交通機関で行く)

ドラゴンクエストウォークのおみやげの最難関で

以前は佐田岬に行くバスツアーとかも

いくつかみかけたんですが

アレな状態になって以降全く見かけませんね。

とりあえず近くの三崎港まで行くのに

松山まで行かないでも

八幡浜からバスで行けるので

(バスはあまりないですが)

時間によっては行けなくはないかも

しれませんが…。

 

大山祇神社も松山からもそっち方面に

行くバスはあるにはあるんですが

今治から大三島に渡ってバスになりますし

(一応直行バスあるのかな?)

同日に行くのは難しい気がします。