登れるうちに富士山に登っておきたい!

 

…とかれこれ何年も知人と言い続けてるんですが

昨年よし、ほんとに登るか!

まずは富士山ブックが出たら買おう!

 

…と思ったら昨年はアレの影響で

山小屋閉まってて山開きなし。

富士山ブックも発売されませんでした。

 

 

富士山ブックは「山と渓谷」の増刊で

毎年出てる本で、

富士登山を目指すなら

準備に最適っぽいかなーと思ってました。

 

今年は宣言も続いてたし

気にしてなかったのですが、

先日「山開き」のニュースを見て

え、今年は登れるんだ。

と思って

とはいえ今年はもう準備してる余裕もないので

登る気はないんだけど

富士山ブック2021が発売されてるのにも

気づいたので買ってみました。

 

 

毎年そんなに違うことは

書いてないんだろうなあと思いつつも

一番気になるのは必要な装備など。

 

 

 

しかしよく話に聞く

「山小屋のぎゅうぎゅう詰め雑魚寝」とかは

当分させないだろうし

そもそもだいぶ前に

弾丸登山(暗いうちから登って

宿泊なしで下山までする登山)は

やらないでね。という話になってきてから

「山小屋の予約が全然取れない!!」

という話も知人から聞いてたので

来年とかでもどうなんでしょうねえ。

 

 

現在でも体力に

自信があるわけではないし

年々体力は低下しそうな気がするので

ほんとに

「登れるうちに」

登ってみたいんですよね。

 

 

今年はやめときますが

可能なら来年。

それまでいろいろ思いを馳せながら

この本を見て

検討したいと思います。