KYUKYOKU TIGER (TWIN COBRA) 1987 TAITO (TOAPLAN)

 

縦スクロールのシューティングゲーム。

ショット+ボム、という定番の元祖。

(厳密には飛翔鮫の方が先だけど)

 

今でこそ「東亜プラン」のゲームだと

認められているけど

当時はタイトーしか表に出てなかった。

同じく東亜プラン製の「タイガーヘリ」の

続編的な感じだけど

ゲームは飛翔鮫にかなり近い。

 

 

大塚(東京)駅前の

タイトーのゲームセンターでよくやったかなあ。

 

 

さてこれ取り上げたのは

先日発表された「イーグレットツーミニ」に

収録されるから

ついでにこいつについて語りたかったので。

 

 

昨日(2021年7月2日)

全タイトルが発表となりました。

発売は2022年3月だけど…。

 

 

権利がめんどくさそうな

「ルパン三世」を入れて来たのが

まあ目玉に近いのかもしれないけど。

 

自分的には基板持ってるものも

それなりにあるし

いまひとつ発表タイトルだけでは

欲しいと思ってなかったんだけど、

 

マリンデート。

 

これだけで買う気になりましたよ。

 

本体とコントローラ合わせて

3万ぐらいになっちゃうんだけど…。

 

 

あとはパズルボブルの「1」が入ってると

嬉しかったんだけど。

2Xとかは要らない。

 

 

あとこれは単なる憶測だけど

「ミニベーダー」(筐体テスト用ゲーム)は

絶対入ってると思う(笑)。

 

 

豪華特装版の「攻略本」も気になるけど

+20,000円はきついな…